プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いくつか書籍を読んで、インデックス投信に興味が出てきた者です。

基本として、分散投資・ドルコスト平均法・積立投信などは分かりました。
ですが、その内の分散投資において、国内株式・国内債券・外国株式・外国債券の四つに均等に投資するのが基本の形のようですが、いくつかのサイトを見てみると、「国内債権は利回りが悪く投資するに値しないと思われるため、金利が上昇するまで保留すべき」のような事が書かれていました。
その場合は、国内株式・外国株式・外国債券で33%ずつと考えればよいのでしょうか?

また、ある書籍(ご存知の方も多いと思いますが)では「世界市場ポートフォリオ」と称して、「世界の株式市場のインデックスを時価総額の比率に応じて保有する」として、海外株式85%、国内株式15%という形を薦めていましたが、これは現実的なものなのでしょうか?リスクがかなり高そうですが・・・

まだ実際に始めてもいない初心者なので、何か的外れな事を書いているかもしれませんが、ご容赦下さい。

今の所、「インデックス投信」の大まかな概念を学んだ段階ですので、この先実際に購入するに当たって、実用レベルで書かれているおすすめの書籍やサイト、アドバイスなどありましたら、是非ご教授いただきたく思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

資産分配は、投資家のリスク許容度にかかわるので、誰にでも当てはまる「これがいちばん!」という解答はありません。

質問者さんの自由にすればいいかとおもいます。

ちなみに、わたしは余裕資金を国内株式60%、海外株式20%、海外債権20%で投資しています。
今の相場でも「仕事が手につかない」とか「狼狽売りをする」という
症状は出ていないので、私にとってはいい資産分配ではないかとおもっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方とも、ご回答ありがとうございます。

やはり、国内債権は現在ポートフォリオに組み入れない方が少なからずいらっしゃるようですね。
私もひとまずは、国内債権を除外したポートフォリオを組もうと思います。
リスク許容度など、他にもまだ考えなければならない所がありましたね。

大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/15 17:02

まずは、目標が必要ですね。


いつまでに(1年後なのか、30年後なのか)
いくら儲けたいのか
これらによってポートフォリオがより明確になってくると思います。
より短期で高額儲けたいなら必然的に株式・海外の比率が高くなると
思います。(もちろんリスクは高くなると思いますが…)
長期で儲けたい額も少なくていいなら債権の比率を上げることに
なるでしょう。

>国内債権は利回りが悪く投資するに値しないと思われるため、金利が上昇するまで保留すべき
ですが、確かに投信は信託報酬など手数料がかかるので上記の
通りだと思います。今だったら国内債権は、直接投資をお勧め
します。個人向け国債を買うなど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!