dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胆嚢摘出を開腹手術で行いました。
1週間後抜糸を行いましたが、壊死した皮下脂肪が滲出し止りません。
治療は消毒液に漬けたガーゼで覆うだけで、滲出している液をふき取るだけです。
一度縫合したのですが、その後止まったかに見えた滲出が穴がふさがらず続いています。
待っていれば直るのでしょうか、心配です。

A 回答 (1件)

こんばんは、わたしは病院に勤務していた経験のある者です。



ご心配でしょうが、自然に治ります。
場合によっては1~2ヶ月かかることもありますが、だんだんと滲出もなくなり、穴もふさがります。
その間、ガーゼ交換のほかにとくにする手当てもありませんので不安になられるかと思いますが、大丈夫ですので安心していらしてください。

手術はお疲れさまでした。どうぞ予後をお大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なかなか進展しませんので一生ダラダラと出てくるのかと心配でした。
気長に対処していきます。
重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2008/03/14 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!