
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
読みが分かれば、一件落着なのかも知れませんが、
入力法について補足しておきます。
1) VistaやB領域対応フォント導入済みのXPで、
Microsoft Office IME 2007使用の場合、
ひらがな【あ】のモードで、
[ 2 ][ 9 ][ E ][ 3 ][ D ][ F5 ]
のキーを押すと、
―――――――――――――――
1 [魚花] 環境依存文字(Unicode)
―――――――――――――――
と[魚花]が選択された状態 (色反転) で表示されるので、
[Enter]を押せば、確定入力されます。
2) Ms IME Standard 2002/2003 使用の場合、WordやExcelで
メニュー[挿入]>記号と特殊文字
【記号と特殊文字】
[記号と特殊文字]タブ
コード体系: [Unicode(16 進)]
文字コード:[29e3d]
[魚花]が選択された状態で[挿入]をクリック
3) ATOK2006/2007/2008
[Ctrl]+[F11]
【ATOK 文字パレット】
[Unicode表]タブ
フォント:(たとえば)JS平成明朝W3[JISX0213:2004]
コード:29e3d
枠で囲まれた[魚花]をダブルクリック(またはクリック>[Enter])
* ATOK2005は、Unicode表に表示はされても、上記手順では入力できなかったと思います。
右クリック>コピー、編集中の文書に戻り、任意の位置に貼り付け。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/03 17:46
大変詳しくありがとうございます。
ちょっと私には難しすぎるので、また詳しい人が自宅に来たときに解説してもらおうと思います。
その結果、PCの扱いに一歩進歩が見られるかもしれないと思うと、期待大です。
感謝します。
No.3
- 回答日時:
読みは「ほっけ」です。
Windows Vistaであれば、MS明朝・MSゴシック、メイリオに用意されているので、Word、Excel などで使うことができます。
http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl? …
Unicode:U+29E3D (CJK統合漢字拡張B領域)
JIS X 0213 面区点:2-93-44 (第四水準)
XPでもフォントさえあれば使えます。
下記からダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
一太郎2005以降ユーザー特典フォント JS平成明朝W3[JISX0213:2004]、JS平成ゴシックW5[JISX0213:2004] にはあります。
Win2000は拡張B領域に対応しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 偏食と健康について 自分は魚本体と牛肉を食べません。専ら魚の練り製品、豚、鶏肉を食べています。こんな 5 2022/09/01 19:54
- 日本語 漢字です 3 2022/04/09 12:50
- 日本語 魚と花で何と読みますか。 5 2022/08/24 20:07
- 食べ物・食材 おいくて健康に良くて糖尿病も悪化せず、手軽な値段の酒のつまみや料理は何があるでしょうか 8 2022/06/09 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日給食でセレクトメニューがでて 肉と魚がえらべます。 職員に「マナちゃんは魚ね」と言われたので魚チ 1 2022/04/29 08:35
- その他(言語学・言語) なんで、チョウチンアンコウって読むん? 魚って色々名前あるやんか、何の意味があってそういう読み方にな 5 2022/04/14 08:25
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- その他(悩み相談・人生相談) 魚を揚げた料理って、邪道だと思いませんか?僕は、それを食べると、必ず、アレルギーを起こし、偏頭痛にな 11 2023/05/31 23:15
- ガーデニング・家庭菜園 花材 収納 ディスプレイ用品 花材用の収納用品探しています。 おそらく花材用、お花屋さん等で使うもの 1 2022/11/30 08:06
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 原価って製品"1個"の製造にかかった費用ですか?それとも、製品全体にかかった費用のことも原価というの 3 2023/03/06 06:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
*フランス語など「お花」に関...
-
花を付けるとは?
-
亡くなられた人の机の花
-
ベコニアの花のふちが茶色に・...
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
球根が食べられたり花が荒らされる
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
アネモネがしおれる現象
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
ブライダルベールの花が咲きま...
-
漢字変換して下さい。 「ははは...
-
名古屋で切花の安いお店
-
菜の花の香りって よい香りで...
-
人間的に「華」が無いんですが...
-
水耕栽培のヒアシンスや水仙は...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
西日のみの場所はどういう植物...
-
創立記念のお花は自社で用意?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
*フランス語など「お花」に関...
-
おみくじ 古文
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
スワヒリ語で「花」は何て言い...
-
花開富貴の意味。
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
球根が食べられたり花が荒らされる
-
京都弁?はんなりさんのはんな...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
月日が経つのがとても早くて怖...
-
花を付けるとは?
-
ムスカリが芽を出しています
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
コスモスは一年草か多年草か?
-
椿の蕾が、たくさん付いている...
おすすめ情報