

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>つまり降伏後の計算は考えてはならないと言うことになりませんか?
そうですね。
問20の質問文が書かれていないのですが、
>偏心率、剛性率の算定に当たって、耐力壁、袖壁、腰壁、垂れ壁などの剛性は、弾性剛性に基づいた値とした。----○
は選択肢の中で○になっているということですね。
新耐震設計法では、ルート1では簡単な許容応力度による検討、それでだめな場合はルート2になり、より詳細な検討をします。でもこの段階では許容応力度範囲(弾性範囲)での検討をしています。ルート3の保有耐力になってから初めて、塑性後も考慮した検討となります。
偏心率、剛性率はルート2で求めるものですから、弾性範囲で計算することになっているということです。
>偏心率、剛性率の算定に当たってと言うところがミソなのでしょうか?
つまりそういうことです。
ありがとうございます
問題の質問文は耐震設計に関して間違っているものは、です
>偏心率、剛性率はルート2で求めるものですから、弾性範囲で計算することになっているということです
という所ですべて納得しました。
この問題はそのまま覚えれば済む問題なので皆さん特に深入り追求しないかと思いますが、どうも何が聞きたいのかわからずもやもやしていました。
おかげでのどの骨が取れました。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>弾性体とした剛体
解説がおかしくないですか?
剛体とは変形をしないことを前提としていますし、弾性体は弾性変形(荷重を取り去ると元に戻る)をすることを前提としています。
剛体とは合成が無限大の大きさと考えれば、いいという考え方もありますが。
塑性化すると剛性は変化(主に低下)しますので、それを考慮しないでよいということでしょう。
壁とあるのでおそらく鉄筋コンクリートを想定していると思いますが、弾性範囲を超えた剛性を考えるとは、ひびなどが入ったり、鉄筋が降伏した後の状態での剛性を考慮するということです。
わざわざ弾性剛性と書いてあるのは、最近の建築設計は終局耐力設計や一部の制震装置などでは降伏後の計算も行うことがあるから、そのような知識を持っている人が迷わないように、それを考慮する必要はなく、弾性範囲であることをはっきりさせるために書いているのではないでしょうか?
何しろ国家試験ですので、塑性後も考慮する可能性がある状態だと、不適切問題といわれてしまうおそれがありますので、厳密性を持たせる必要がありますから。
ありがとうございます
解説全文は
『偏心率、剛性率を求めるときの剛性は、耐力壁、袖壁、腰壁、垂れ壁などを弾性体とした剛体、つまり、弾性剛性に基づいた値とする。』
となってます。
>わざわざ弾性剛性と書いてあるのは、最近の建築設計は終局耐力設計や一部の制震装置などでは降伏後の計算も行うことがあるから、そのような知識を持っている人が迷わないように、それを考慮する必要はなく、弾性範囲であることをはっきりさせるために書いているのではないでしょうか?
問題の出し方が
降伏後の計算も行うことがあるがこの問題では
『弾性剛性に基づいた値として考えよ』
とかの指示問題ならわかりますがこの問題はそのまま
『弾性剛性に基づいた値とした』と言う部分を問うていますよね。
弾性剛性に基づかない値では×となるのではないですか?
つまり降伏後の計算は考えてはならないと言うことになりませんか?
偏心率、剛性率の算定に当たってと言うところがミソなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
弾性でないのは、塑性ということになります。
でも、塑性変形してしまうと、もとには戻らないので、その時点で構造壁として用を成さなくなってしまいます。
ですから、構造壁の応力は弾性域に収まるようにするのが当然であり、弾性剛性で計算する、ということだと思います。
ありがとうございます
いまいちわからないんです。。
わざわざ弾性剛性と謳う意味が・・・
ふつうコンクリートや鉄筋他世の中の物質全てフックの法則が成り立ち剛性はEIで自動的に降伏するまでは弾性剛性に基づくんじゃないのでしょうか?
Iは基づくもなにも断面で決まるので弾性剛性に基づかないと言うことはヤング率等を無視すると言う意味しかないのではないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 タントxスペシャル、タントx等グレードの違いについて 2 2022/08/30 19:08
- その他(メイク・美容) 綾野剛って女性から見るとイケメンではないのですか?、、 目が離れてるとか鼻が低いとか、パーツが悪いと 3 2023/05/03 13:20
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- その他(社会・学校・職場) 渉外ってどういう人が向く仕事ですか? 1 2022/11/07 20:46
- エステ・脱毛・美容整形 【整形】綾野剛さんのような顔になりたいです。 綾野剛さんのような顔になるためにはどこの整形が必要でし 2 2022/04/09 11:10
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 宝石の国の設定についてご存じの方教えてください ①宝石たちは無性だそうですが、みんな女の子みたいな声 2 2022/06/30 04:59
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) AndroidスマホとiPhoneどちらが使いやすく、長持ち、安価ですか?os 5 2022/11/19 21:38
- カラオケ カラオケで歌う曲♬*° 女性は男性の曲、男性は女性の曲を歌うことってありますか?どんな曲を歌ってます 10 2022/08/28 13:15
- 自転車修理・メンテナンス 2021年辺りのフルモデルチェンジ直前アトレーとフルモデルチェンジ後アトレーでは剛性どの程度アップし 2 2023/08/26 11:44
- 俳優・女優 堂本剛さんのファンって男性と女性どちらが多いですか? 2 2023/08/19 15:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報