

会社でケイオプティコムというところの電話回線を使っています。
社内には電話機が30台ほどあり、内線番号が101とか201とか割振ってあります。
その中で内線専用ではなく、外線もかけられる電話機が、
15台ほどあるのですが、
もしそのうちのどれか一台からどこかに外線電話した場合、
明細か何かで
「どの内線の番号の電話から、電話番号○○○-○○○○-○○○○に
電話したみたいなことがわかるのでしょうか?」
いけないことですが、会社が山奥にあり、携帯が通じないので、
たまに会社の電話を使うことがあるのです。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です
課金装置自体は殆ど、PBXの内部に収容されているので外観では
分からないですが
情報を見る端末、専用のコンソールタイプや汎用PCタイプなど様々で
課金データの出力もプリンターで打ち出すタイプやHDDに書き込むタイプ、電話会社に課金データを送信するタイプなど様々です。
一概にこんなもんですとは、答え難いです。
ただ、お話では内線電話機の総数が30台との事なので
小規模タイプのボタン電話機をお使いなのかな?
だったら、部署ごとに予算が別で電話会社からの請求を各部署でそれぞれ負担するとかの必要性が無ければ、オプションで高い金額を払って
課金装置をつけている可能性は低いと思いますよ。
もともと、課金装置はホテルの客室の課金や、部署ごとに予算を組んでいる会社(外資系の会社は結構シビアです)で部署ごとに料金を出す等で
の使い方が殆どで、社員の私用電話を監視する為につける事は余り無いとおもいますよ。
絶対とは言えませんが(笑
No.4
- 回答日時:
課金情報は通常公開しませんが、なんらかのトラブルの際に公表されます。
内容は発信内線番号/開始時間/終話時間/相手先番号/料金 などなど
装置によってはその会社で一ヶ月の通話時間ワーストや料金ワースト等が出せます。
一般的に私用電話をしたとしてもそれが、異常な程の回数とか金額で無い限り
課金情報(通話記録)を利用しての訴えにはならないと思いますけど・・・
記録には残りますので、私用電話はほどほどに(^_-)
この回答への補足
No.1の方は、
「電話会社からの請求は契約回線ごとの課金までしか普通は分かりませんよ
なのでどの内線が使用したかまでは分からないと思います。」
と書かれていますが、
例えば私の電話の内線番号が300番だとしたら、
私の電話(300番)から開始時間/終話時間/相手先番号/料金が
分かってしまうということなのでしょうか?
装置というのは、具体的にどのような装置なのですか?
メーカー、型式などが分かればお教えください。
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
電話局に問い合わせれば通話記録を教えてくれます
こちらの電話は1台1ヶ月につき100円の手数料で通話記録を送付してくれます
しっかりした会社なら通話記録は監視していると思います
No.1
- 回答日時:
電話会社からの請求は契約回線ごとの課金までしか普通は分かりませんよ
なのでどの内線が使用したかまでは分からないと思います。
ただし、会社のPBX等に独自に課金装置を取り付けている場合、またはその装置と電話会社が課金データの情報を共有してる場合は会社から、または電話会社から内線電話機事の明細が見れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの副回線について。 デュアルSIMで主回線とは別の電話番号を使いたいのですが、最も低コストなの 5 2022/09/17 20:54
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- 固定電話・IP電話・FAX フリーダイヤルの電話番号にかけた際、 「おかけになった電話番号は現在使われておりません」と言われまし 4 2023/05/07 19:46
- ダイヤルアップ Raspberry Piでアナログモデム経由で音声再生 1 2022/05/20 18:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MNPを利用してドコモからドコモ回線を使う格安携帯会社に乗り換えた場合、電話帳のデータと通話履歴は消 4 2022/10/22 12:51
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ POVO2.0にすると、長年使ってる電話番号が消失するリスクがありますか? 4 2022/05/11 23:49
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
家庭用FAX機の機能を知りたい
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
業者からの電話やFAXが多くて大...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
電話の主装置(弁当箱のような...
-
BBフォン無し契約で普通の電話...
-
DTERM 85 音量調整
-
受話器の無いFAX機での音声...
-
FAX機能付き電話を先日購入しま...
-
FAX機能について
-
電話が鳴って出るとすぐ切れる
-
電話機について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
かかってきた電話が無音
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
固定電話にかかってきたFAX...
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
IP電話の着信音がなるタイミン...
-
これって「いたずら電話」ですか?
-
電話が鳴って出るとすぐ切れる
-
電話帳登録をパソコンなどで出...
-
固定電話の消音機能
おすすめ情報