dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の男です。男友達とサシで飲みに行くのですが、サシで飲みに行った経験がほとんどありません。更に自分で店を予約したり、探したりしたことがありません。そこで今回、最近知り合った男友達とサシで飲みに行くことになって店は頼んだと言われました。

そこでどうしたらいいのかわからず、予算とかどんな雰囲気の店がいいとか全くわかりません。普通男二人で飲みに行く場合、セットコースとかにしないほうが良いんでしょうか?例えば飲み放題3000円とか、そういうのはやめておいた方がいいのですか?また洒落た所より居酒屋みたいな所の方がいいのでしょうか?座敷、カウンターどっちにすればいいのかもわかりません。相手も同じくらいの年代の人です。

今まで人任せだったので、どうすればいいのかわかりません。ご教授お願いいたします。

A 回答 (4件)

私は女ですが、


男が男友達と飲むなら、予約は席だけでいいのではないでしょうか?
2人ならカウンターでもいいと思いますが、ボックス席ならゆっくりできますよ。
お店の人の目も気になりませんし。
あと席だけの予約にして、コースはその場で申し込んでもいいと思います。
ついてコースあるんだーコースにする?とか。
中には予約が必要なコースももちろんありますけど。
2人ですし、男ですし、イメージでは単品と飲み物で語り合う、感じです。
女でも2人ならコースにはしないかも。3人ならコースにするかな?個人的な意見です。
飲み放題もそう。普通に居酒屋にすれば席だけの予約で、単品なのかコースなのか飲み放題なのかはいってから決めればいいと思いますよ。

雰囲気ですが、20代後半で男なら、イタリアン系とかよりも和食の居酒屋でいいのでは。ビルの地下になるような感じでいいと思います。
もしくは焼き鳥とか。
和食系の居酒屋なら年代と性別は選びませんし。
わりと静かだと思います。

待ち合わせとかどうかは分かりませんけど、駅近くとか。
帰りやすい、お互いより安い店でいいと思います。
ゆっくり話すならあまり騒がしくなさそうな雰囲気を選ぶとか。
決まらなかったら、ワタミとかでいいのでは。

まとめると、私だったら、
●和食か焼き鳥の居酒屋
●コースとかは頼まず、いってから決める。
●予約は席のみ
●座敷でいいのでは(静か&落ち着く)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。なんと素晴らしいご意見を!ありがとうございます!やはり男二人だったらコースはしない方がよさそうですね。言われてみれば今まで数少ないサシで飲みに行った中でコースはなかったような気がします(過去の事なのであまり覚えていなくて・・・)。知り合ってまもない友達だし、語り合いたいので座敷と居酒屋か焼き鳥で攻めたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/02 01:27

基本的に「任せた」と言われたなら自分の行きたい店に行くのがいいと思います。


できればどれくらい飲む人なのか、食べ物の好き嫌いとかわかるといいけど、わからないなら、和食が一番じゃないでしょうか?
年齢的にも料亭や割烹の高い店は不向きでしょうから、予約なしで気楽に入れる店がいいでしょう。
でも気楽な店でも人気店で週末などは席が空いてなくて、繁華街を放浪するような事もあるので、座席予約だけはしておくと安心は安心です。
ネットでも調べられるので平均予算やメニュー等を下調べしておくといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はほとんど飲みに行かないので任せたといわれると
逆に困ってしまいます・・・逆に任せたと言いたい人なので(汗)
和食はよさそうです。割烹はちょっと行ったことがないし
敷居が高すぎたりします。やはり繁華街歩くのは嫌なので席の
予約だけはしたいと思います。ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/03 23:11

趣味とか好物とか分からないのですか


いろいろなパターンが考えられます
基本的には、予約不要、飲み放題も自分が2人分元が取れるほど呑まないなら不要だと思います

CASE1
友人と親しい場合
普段から気にはなっているけど行きずらい店
繁華街を歩きながら一緒に探す
デートコースの下見と割り切ってそういう店に行く
失敗しても人間関係に響かないならいろいろな店の偵察にするのが今後のためにはいいと思います

CASE2
そんなに親しくない OR 知り合ったばかり OR 一緒に酒を飲んだことがない
チェーン店の居酒屋みたいにつまみが何でも出てくるようなところ
そこで相手の趣向を観察するか
2次会 もしくは次回どのようなところに行くかを話題にすれば
はずれは少ないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お互いウコンの力を要するほどのレベルなのであまり飲まないです。と考えると飲み放題は高いですね・・・ワタミとかチェーン店を一次にして、二次は適当にお酒を気楽に飲めるところを探したいと思います。ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/03 02:35

男二人だと予約することさえ大げさな気がします。


まして、料理の予約とかは単品でもよっぽどこの人に
食べてもらいたい、とか理由が無ければヘンな気がし
ます。まあ、都会で店に入れない可能性がある、とか
でしたら席の予約もありかな?と思いますが。

店を頼んだ、と言われたらなんでも良い様ですが、
一応好き嫌いは聞いた方がいいのではないでしょうか。
後から嫌いな店に連れて行かれたとか、焼き鳥食えん、
とか言われたら、どっちらけです。さりげなく、
アレルギーになるような食べ物とかある?って聞けば
おしゃれに用件が果たせるでしょう。

一応テーマは考えた方がいいでしょう。おいしい焼き
鳥を探す会、美味しそうな居酒屋を開拓する会、
ガード下を探索する会、とかです。
あるいは趣味の***を語る会とかですね。
勿論、成り行きでそんなテーマにこだわる必要はまった
くありません。花見とか、何か呑む理由を見つける、
というのと似ていますが。まあ、計画を立てる心のより
どころですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金曜の夜に飲みに行こうと思ったので、かつ一応大都市規模な所なので予約した方が待たなくてすむかなと思ったので予約を考えていました。でも今考えるとちょっと大げさのような気もしてきました。

テーマを考えるのは面白いですね、それ頂きます。ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/03 02:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A