dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳の子供の預金で投資をした場合、税金は子供にかかってくるのでしょうか?それとも実際は親が使うので親が税金を払うのでしょうか?

A 回答 (2件)

1歳の子供がお金を持っているはずはなく、また持っていたとしても投資などできるはずがありません。


その預金はもともと親のものであり、投資は親がしたこと、それによって税金が発生するなら、とうぜん親に納税義務があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

やはり親が運用しているのですから親の税金になりますね。

調べた結果、20歳未満は投資できないようです・・・

お礼日時:2008/04/02 15:19

親権(身上監護権・財産管理権)の内の財産管理権を利用して子供の資産を運用するわけですから、多分子供が払う事になると思います。


支払方法は確定申告ですね。

自信のない回答なので、へーっ程度に聞き流してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!