牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

僕は、20歳の大学3年です。
自分が育った環境は比較的平和で、自分は喧嘩をしたことがありません。
殴ったことも殴られたこともありません。
だから人を殴るというのはどういうことなのか、そしてその痛みもわかりません。
いまさらになって、思いっきり喧嘩をして置けばよかったなって思います。
なぜなら、今体力が有り余っていて、1対1で相手と向き合い、何も武器を持たず、正々堂々と勝負をすることに憧れているからです。
しかし、喧嘩する相手もいませんし、普段から意見が衝突するような環境でもなく。そして何より、もうこんな歳。変に喧嘩したら、暴力罪になってしまいます。だから殴り合いの喧嘩が許されるのは、中学生(もしかしたら高校生)までだと思っています。どうして自分は喧嘩を経験しなかったんだろうと、後悔しています。でも、喧嘩をしない環境で育ったことも幸運だったのかもしれませんが。

先にも書きましたが、やっぱり「1対1で相手と向き合い、何も武器を持たず、正々堂々と勝負をすることに憧れている」のです。
そしてそれを喧嘩ではなく、スポーツでぶつけてみようと思うのです。真剣勝負に燃えてみたいのです。
オススメのスポーツはどういったものがあるのでしょうか。
すぐに思いつくのは・・・

相撲・柔道・空手・ボクシング・キックボクシングなどでしょうか。


今から始めて、大卒後も就職してからも続けていけられるもので、なるべくケガが多くないものにしたいのですが・・・
ちなみに僕の体は、168センチ58キロです。
中高とバレーボール(リベロ)をやっていて、肩幅は広めで比較的がっちりしています。

A 回答 (6件)

NO3の回答者です。



ちなみに私は48歳でブジュツを習い始めました。
やる気があれば、何歳からでも何時からでも始める事は出来ます。
が、それを継続する事は非常に難しいです。

始めてから10年以上になりますが、その間にどれだけの人が見学で諦め、入門しても半年位で去っていったかは数え切れません。

まあ、一生ものとするには、最初の興味関心を持続させる何かが必要なのかも知れませんね。

しかし、最初の動機などは何でも良いのです。
長く続ければ、それなりに何かが見えてくると思います。

必要なことは始める事です。
頭の中で考えていても、強く(意味は様々)も身体も鍛えられません。

そして、継続・・・
    • good
    • 1

武道はいつでも貴方がやりたいと思った時点でいつでもできます。


ただ、武道と喧嘩は別もであることを注意しておきます。
武道は技を身につけますが、喧嘩をするための道具ではありません。
いざと言うときに自分、他人を助けるための物であることです。
自分から喧嘩を吹っかける為の物ではありませんので、悪しからず。
それに、今まで殴り合いの喧嘩もしないでこれたのは貴方の人柄でしょうから、これらもそのままの可能性が高いでしょう。
正直言って私も護身術のつもりで武道を習い始めました。
しかし、言葉では言い表せませんが護身術も身に付きますが、武道の目的はもっと違うところにあることに気が付いたのです。
武道は人を倒すことばかり稽古をしていますので、その部分がクローズアップされますが実は相手のことを思いやらなければいけないのです。
私は、心ない人に技を掛けられて半年経っても未だに肘の痛みが取れません。
でも、手加減することではなく相手との呼吸を合わせるといことです。
もしくは相手の気を見極めるとでも言うのでしょうか。
これは、武道全てに共通しています。
ですから、今の貴方は喧嘩をしたいだけですので、武道ではなく殴り合いがルール化されているボクシングかキックボクシングが良いと思います。
但し、ボクシングやキックボクシング,空手は拳が武器と見なされていますから、喧嘩で使用すると相手が悪くても貴方が刑罰を受けることになりますので、ご注意下さい。

>今から始めて、大卒後も就職してからも続けていけられるもので、なるべくケガが多くないものにしたいのですが・・・
これは、貴方次第です。楽しければ長く続けられます。
怪我も貴方と相手次第で大きくも成り小さくもなります。
誰も怪我をしたい人はいませんが、自分,相手の未熟さで必ず怪我はします。
どれにせよ一度は道場,ジムなどを見学して自分に合いそうなのを探して下さい。
最後に決めるのは自分で、決めたからには長く続けられると思います。
続かなければ自分の意志はその程度であったと言うことです。
    • good
    • 0

>>大卒後も就職してからも続けていけられるもので



やはり「柔道or空手」がオススメです。基本的にボコボコになる事は
無いし、道場や同好会レベルならば骨折もあまり聞きません。
(個人的には空手が一押しです♪ただ自分がやっていたという理由ですが)
師範や指導係も社会人(本業を他に持っている)なので、長い事やって
いけば(指導力や人間性も必要ですが)先生になる事だって夢じゃありません。

ただ、気になる事を一つだけ…
武道にしろボクシング系にしろ「一対一の真剣勝負」に辿り着くまでは
「基礎基礎基礎!!!」のオンパレードです…夢を抱いて入って来る方に
とってイライラする程に…私の行っていた道場では、大人(青年)は
半分位が色帯(段位を取得する前)の段階で辞めてしまっていました。

長くなりましたが、折角夢を持って始めようとしているのですから
何の種類のスポーツを選んでもじっくり長期でやってみて下さい♪
きっと楽しいスポーツライフを送れると思いますよ♪
以上、元空手少女でした♪
    • good
    • 0

ボクシングがお薦めです。



殴る事ができる・・・殴られるとも言えますけどね。
一番スリリングなスポーツの様に感じます。
    • good
    • 5

合気道やっていました。


関節技、中心ですから、怪我はないです。
老若男女一緒に出来る武道です。
でも刺激を求めるには足りないかも・・・。
 ボクシングはストレス発散になりますよ。
町のジムなら、成人がストレス発散やダイエット目的でやっているのもありますし、同じように強くなりたい、殴りあいたい男共がたくさんいますよ。
    • good
    • 0

> 大卒後も就職してからも続けていけられるもの


という事で、挙げた中では柔道か空手の二択でしょう。
顔を腫らした状態で仕事には行けませんし、相撲は間口が少々狭すぎますね。

自分は剣道ですんで「武器を持たずに正々堂々」ではなく「武器を持って卑怯千万に」ですが、昔通ってた道場・教室や、ネットで探せる同好会など気楽に参加できる間口は今でもいろいろあったりします。仕事とお子様の相手でそれどころでありませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報