dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日産フーガの購入を検討しています。
そこでなのですが、純正でツインモニターを付けたいのですがTypePのみがメーカー設定対象となっています。
私はGTを予定しているので設定出来そうにありません。

後から純正ツインモニターを装備することは出来ないんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

純正のナビに、社外のフリップダウンモニターを合わせればどうですか?電動なら高級感も損なわれませんし☆

この回答への補足

コメントありがとうございます。

電動いいですね。確かに高級感がありそうです。
参考までにオススメのメーカーなどありますか?

補足日時:2008/04/09 12:14
    • good
    • 0

こんにちは



社外のAVを組み込むのはいろいろな事ができると思いますよ。
ただし、FUGAを買うのであれば、高い車ですから、車上荒らしに遭う
可能性はありますね。
社外品だと持っていかれる可能性が高くなりますよ。
窓を割られる。ドアをこじ開けられる。こんな事をされたら、これだけで
相当な修理金額になりますし、鍵穴が異なるため、不便になりますよ。

それならば、ディーラーとの交渉時に、ツインモニター装着を条件に購入する旨を言えば、なんとかしてくれると思いますよ。
私の場合は、付き合いの長いディーラー(25年)なので、大概の物は、付けてくれます。
ディーラーで無理な場合は、下請けなどに相談してくれて、なんとかしてもらってます。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

私は、10年程度の付き合いなので大丈夫かなぁ・・・
交渉時に聞いて見ようと思います。(^_^)

補足日時:2008/04/09 12:12
    • good
    • 0

そんな純正オーディオなんかで悩まないで。

。。
初めから車をオーディオレスみたいに買って
社外のシステムを組んでいった方が先詰まりしないですよっ
純正のシステムはどうしようもないですから~

この回答への補足

なるほど、いっそそうゆう考え方もあるんですね。(^_^)
ただ、カーウィングスとかも使ってみたいのでしばらくは純正でと考えたわけです。

補足日時:2008/04/08 14:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!