dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
ハイエース200系の3型に乗っていますが、乗り心地を良くするにあたり、4型の純正ショックが良いと聞きましたが、実際4型純正のショックアブソーバに交換された方いましたら、インプレを教えてください。

ちなみに、車高はフロントのみ1インチ下げで、リアはノーマル車高に6mmバッファープレートと玄武のハイトダウンサポーターは装着済みです。
よろしくおねがいしますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    情報が少なくて申し訳ありませんm(_ _)m
    3.0のディーゼル、4WDになります。
    フロントの1インチ下げは、中古購入時に乗り心地を少しでも良くするために推奨されて行いました。

      補足日時:2021/09/23 21:20
  • そうですね。
    中古でも新車外しか、それに近い程度で探しています。
    社外品や、更に減衰調整できるものは予算的なか厳しいため、ヘタリによる交換も兼ねて純正にしたいなぁと考えていました。

      補足日時:2021/09/23 21:58

A 回答 (2件)

4WDでも大して変わりません。


フロントは品番同じです。
リアは品番違いですが、刻印品番というものは変わっていないので、対外的には共通品で、大きく違うことは無く、製造下請け変更なだけでも起こることです。

中古を入手しても程度は不明なので購入リスクは高過ぎますし、新品買うくらいなら減衰力変更や社外品を検討するほうが良いです。
    • good
    • 0

>4型の純正ショックが良いと聞きました



2013年末に4型に移行でしょうかね。

絞り込んだ仕様
3000ccDT/標準ボディ/DX/4AT/標準ルーフ/5ドア/3人乗り/2WD

2004/08-2013/12
ショックアブソーバー右前:48511-80109
ショックアブソーバー右後:48531-80725

2013/12-
ショックアブソーバー右前:48511-80109
ショックアブソーバー右後:48531-80725

で、同じ部品ですよ?

ちなみに貨物車両で一インチも下げて純正で満足なショック性能なんて無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!