アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在9ヶ月の子どもの子育てをしています。
最近ちょっとしたことで泣いてしまったり、落ち込んだり、妊娠前と比べると情緒不安定になっている気がします。
一時的なものなのか、出産子育てで知らない間に性格が変わってしまったのか…

A 回答 (3件)

私もその頃だったかな??大変だったような気がします。


思うように過ごせないし、子供が何をしたいのか?何を望んでいるのか?そんな日ばかりの毎日ですものね・・

気晴らししていますか?旦那様や貴方様のご両親のフォローはありますか?
子育ては、子供が幾つになっても悩みはあるものです。(内容が違うだけ)
「子育てって楽しいはずでは・・」と悩んでしまうくらい落ち込んだり悲しくなったりもします。
だけど、それを支えてくれるのは子供の笑顔だったり、色々な方のフォローのような気がします。
時にそれすら感じられなくなることもあると思いますが、全ては親になるためのステップです。
貴方様だけが苦しいのではなく皆同じような道を通ってきています。
がんばらないで下さい^^自然に過ごしてくださいね^^

そろそろお友達を作ってみませんか?
女は話せる友人がいると生き生きできます。
素敵なママ友と出会えるといいですね^^

大変な時期は一時です。
少しづつ昔のように笑え、楽しめるようになりますから^^
近い将来必ず「子育てって楽しいかも!?」と思えるようになると思いますよ。
    • good
    • 0

私も一人目の時、そうでした。

育児家事と向き合う生活は無理!と1歳で保育園に預け働き始めました。適度な距離ができたせいか、たまたまそういう時期になったのか、保育園で頑張る娘が愛しくてたまらなくなりました。今も同志のように思っています。
みんな、そうなのです。がレベルが問題ですよね。心が悲鳴をあげているなら、誰かに助けを求めてください。いないなら支援センターとか保健センターとか。もっと深刻なら精神科をおすすめします。決して特別な所ではないので心療内科とか受診してみてください。
    • good
    • 0

一日中、お子さん中心で生活がまわるので、知らない間にストレスを抱えてしまっているのかも?



 睡眠は、きちんと、取れていますか?

 一人で、頑張っているのでは ないでしょうか?

 同じような悩みは、大なり小なり、持っている人も多いですから、気軽にママ友と、お話しされても良いかも?

 育児は、母親の仕事とは言っても、どこかで、休むことも、息抜きをすることも大切ですよ。

 お子さんを、ご主人に預けて、お友達と買い物に行くとか、映画見たり、お茶したり・・・

 そんな日があっても良いし、家にいても、ゆっくり眠って家事育児をしなくて良い日を作るとか?

 ちょっとしたことでも、何でも、聞いてもらえるだけで、ちょっと、ねぎらってもらうだけで、だいぶ楽になるかも・・・

 無理しない、一人で頑張らない、

 もう少しすると、歩いたり、お話ししたり、お子様がしだしたら、ママ友も増えるかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!