アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6歳で新一年生になる息子がいます。半年ほど前からスイミングに通っているのですが未だ顔を水につける事ができません。目に水が入るのをとても嫌がるのでそこをクリアしない限りクラスも一番下のままです。
家で髪を洗う時は下を向いてシャワーで流しています。
洗い終わったら即タオルで顔を拭き、目に入らないようにしていました。
スイミングの先生が、目に水が入る事だけが問題なら特別にゴーグル使用を許可してもいいと言ってくれましたが本当はゴーグルは沢山泳げる子のクラスだけです。
それにゴーグル装着中ゴーグル内に水が入るともっと大変な気がするのですが(笑)

目に入る事と、潜ると耳に水が入る、と言い相変わらず泳げません。
元々臆病な性格なので無理強いするとスイミング自体行かなくなりそうなので取りあえず嫌がらず行く、でヨシと考えていましたがあまりにも進歩がないので・・・。
それに進級時に貰えるワッペンにも興味がなく欲がないようです。

家でこれからは洗髪後タオルを使わないで慣れさせていこうかと考えていますが、何か良い方法はないでしょうか?

特にいつまでに泳げるように、とのこだわりはありませんがこのままで良いのか疑問に感じ始めました。

A 回答 (7件)

中年の男ですが・・・小学生時にはカナズチだったので、経験談で



> 家でこれからは洗髪後タオルを使わないで慣れさせていこうかと考えて
> いますが、何か良い方法はないでしょうか?

多分、これは辞めた方が良いと思います
髪が目に入る、洗髪剤が目に沁みるとか・・・余計、トラウマになる可能性がありますから^^;
目が開けられないと言うのは、水が怖いと言うより、水で目を開けると痛い思いをしているからだと思いますので・・・#1さんと同意見で、当面ゴーグルで凌いだ方が早道だと思います
プールであれば、塩素消毒の関係で、目が沁みるんですよね
だから・・・

> 本当はゴーグルは沢山泳げる子のクラスだけです。

は、ゴーグルをしてるのだと、思いますよ
本人の気分しだいで、水の中で目を開ける、水で体が浮くなんて、ある日突然と言うのが、大体ではないでしょうか?
私自身も、なぜ、泳げなかったのか?なぜ、泳げるようになったのか?
よく判りませんもの^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ご返答ありがとうございます。
お風呂でタオル使用禁止、やめます(笑)
実は私自身は水泳部出身でして泳ぎは得意です。
なのに自分の子供に教える事ができず情けないです。

そうですね、水=痛いと刷り込まれてしまうと大変ですよね。
わずか数年の育児経験ですが、その中でも「ある日突然」な事が結構あったので気長に待ちます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 22:25

6歳で半年ぐらいならまだ様子を見たほうがいいのではないでしょうか


私は、3年生までまったく泳げなかったですが
4年生から急に泳げるようになって
6年生のときは50~100m泳げるようになりました
(一番得意なのが背泳ぎなので、それならいくらでも泳げます)

本人が行く気がないのを無理強いをする必要はないと思いますが
もう少し様子見でいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ご返答ありがとうございます。

子供の個人差は弁えていたつもりが知らない間に他人と比較して焦っている自分に気づきました。

本人はやりたくない事はやっていないようなので行くのは嫌がっていません。進歩がないだけで(笑)

6歳になってまだ2週間足らず、もう少し余裕を持ってみてあげたいです。3年生まで泳げなくても大人になられた今ではそんな事もあったな、ぐらいになるのですねきっと。
そうなれるよう、今は様子見にしておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 22:38

申し訳ないのですが、ご子息は水泳があまりお好きではない印象を受けました。


私自身大嫌いなあるスポーツを親に10年続けさせられ、現在トラウマになって精神科通いをしています。
質問者様のご家庭のご方針に口を出すとは大変出すぎた行動であることは理解しているつもりでおりますが、私としては水泳を習わせることがお子さんのためになるとはどうしても思えないのです。
いえ、というよりは私が質問を拝見して勝手に辛い気持ちになったという個人的感情もあるのですが、やはりがお子さんがやりたいと自ら望んだスポーツをさせてあげてほしいのです。
お子さんの人生はまだまだ始まったばかりです。
きっといつか自ら興味を持ち、進んで学びたいと思うカテゴリーが現れると思います。
その日まで、今しばらく待ってあげてもいいのではないでしょうか?

最後に、大変で過ぎた真似をしまして、本当に申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ご返答ありがとうございます。
辛いご経験をされたのですね、親というものは良かれと思っていてもうまくいかない事もあるのですね。勉強になりました。

まだ小さいので経験が少なく、スイミングも習い事の一つでして他にもいくつか習い事をしています。その中で好きなものを見つけさせるのが狙いなのですが、どうやらスイミングはイマイチのようです。

しかし小学校では水泳の授業は免れませんのでただでさえ早生まれで幼い息子に自信の持てるものを持たせてやりたいと思ってスイミングに行かせています。

でも息子に強制はしません。お話頂いたように、トラウマになってはいけません。その結果、半年進歩のないスイミングスクール通いになってしまっているのですが・・(笑)

いつか好きなものを見つけてその道を伸ばしてやれたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 22:34

30歳までかなづちでした。


やはり眼に水が入るのが嫌なのがずっとトラウマでした。
親からは水を怖がっていると言われていましたが。

で、自分の場合はアレルギー性の結膜炎で
眼に水が入ると非常に染みるようです。
今では、ダイビングの経験もありますし、
スキンダイビングで半日くらいは海に浸かってますし、
スイミングスクールにも通って、1日1-2キロ程度は
泳げますが、

それでも、眼に水が入るといまだに沁みて嫌です。

ゴーグルで泳げるようになるならそれでもいいのではないかと思います。
泳いでしまえば、なんてこともなくなるということもあると思いますが。

まあ、6歳ですから慌てなくていいです。
それより少しでも泳げるようになったら川にでも連れて行って上げましょう。
こちらではゴーグルなんてしていられませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ご返答ありがとうございます。

小学校の水泳の授業が始まる前に、せめて水への恐怖心がなくなればと思って始めたスイミングですが段々時期が迫り私の中に焦りのようなものが出てきてしまったようです。

年に2、3回は数日間プールや海に遊びには行っていたのですが浮き輪は平気でもやはり顔には水をかけていませんでした。
大人になればなんでもないことが、小さいうちは差が大きいように思ってしまいます。

まだ6歳になったばかりなのでもう少しゆっくり待ちます。

お礼日時:2008/04/12 22:29

すみません字が間違っていました



生かせて→行かせて
    でした。
    • good
    • 0

子どもさんが嫌がってなければ生かせて上げればいいと思いますよ。


うちの娘も小さいときは顔に水がつくのを嫌がっていましたが、我が家ではお風呂で水鉄砲などを使って水の掛け合いをしてみました。
そうしたら、顔に水がかかっても大丈夫だと言うことがわかってから、水に顔をつけることが出来るよいうになりました。
もちろん初めはほんの少しずつからでしたが、いつの間にか手ですくったお湯をバシャットかけてもいいようになりました。
子どもって、ちょっとした勇気が出来ると一気に上手になりますよ、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ご返答ありがとうございます。
遊びの中で水の楽しさが分かるといいですよね。
私もお風呂で遊びながら慣れさせる方向でやってみたいと思います。

お礼日時:2008/04/12 22:22

私の子が行っていたスイミングではすべての子がゴーグルをしていました。

水遊び程度のランクの子でもしていました。
使用してみても良いとおもいます。

小学校の水泳の時間に泳げないことを体験すると「泳げるようになりたい」と思うかもしれませんねぇ。
まずは気持ちが伴わないと進歩が難しいタイプなのかもしれませんね。
だだ、スイミング教室の先生も半年通ったのだからなにか策を考えて欲しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ご返答ありがとうございます。
今日ゴーグルを買ってきました。
眼病予防にも良いと思いますし、これから試してみます。
先生もプロなのだから少し何とかして欲しい・・・は私も本心です実は(笑)

お礼日時:2008/04/12 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!