dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「どこに行っていたのですか。心配していたのですよ。」
(上の文に対する反応で)「すみません。帰る途中で昔の友人に会って、話すことがたくさんできたものですから。」
  ↓
"Where have you gone to?I have worried."
"I'm sorry. I am late because I had a lot of topic Iwant totalk when I met a old frend on the way home."

不安なのは特に二文目の構造や、「帰る途中で」という表現です。
宜しければ添削お願いします。

A 回答 (2件)

『Where have you been ?』


be はどこにいたの?という状態を意味するニュアンスが強いです。 gone だと「行った」という行動(動作)を指す意味合いが強いです。なのでこの場合は been かなと思います。

I worried.
『I was worried about you.』
 worry を他動詞として使う場合は上の文、自動詞としては下の文になります。下の方が一般的な気がします。

「帰る途中で昔の友人に会って、話すことがたくさんできたものですから。」
この文章でしたら、 because のあとは、『帰る途中で昔の友人に会って』が来ます。

『I'm sorry about that.
I met an old friend of mine on my way home, and we had a lot to talk about.』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説とともに、添削有難う御座います。
とても良くわかりました!

お礼日時:2008/04/16 00:31

添削させていただくと


Where were you going? I'm worried about you.
Sorry about that. I met my old friend on the way home. We had a lot to talk about.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添削有難う御座います!
二文目はbecauseを使わなくても良いのですね・・・よくわかりました。

お礼日時:2008/04/16 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!