プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関関同立(法)を志望とさせていただいている(高3)のですが、一般入試で政経を取ろうと考えておりますが、新聞がどの程度の割合で大切になってくるのかということを念頭に置いておきたいので質問させていただきました。
様々な質問や、その結果を拝見させていただきましたが、諸説ありました。新聞を読んでも「少しあがるか変わらない」という意見もありました。また、「政治経済欄を読むと点数に結びつく」という御回答もありました。私は読売新聞を購読しておりますが読む欄は「編集手帳」という所と「社説」と「気流」(読者からの投稿)を読むことが多いです。ちなみに高2の終わりくらいからが盛んに読んでいてそれまではほとんど読んでおりませんでした。この場合試験に役に立つということがあるでしょうか?(役に立たなくても教養として知識を広めたいので読みたいとは思っております)
さらに、質問をさせていただきますと東進の「政経ハンドブック」をインプットとして使っているのですが、アウトプットとしてはどのような問題集がよろしいでしょうか?
御回答宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

新聞を読んでも点数にはならないと思います


時事対策としては東進の冬期講習あたりに時事講義が
あるのでとるといいと思います

アウトプットとしては同じ清水先生の政経問題集がいいと思います
http://www.amazon.co.jp/%E6%94%BF%E7%B5%8C%E5%95 …

あと東進の講義もとれば尚良いと思います
http://www.toshin.com/teacher/shimizu_masahiro/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
パルネットというチマタの書店にいったのですが、上記のようなものが置いてありませんでした;;
大きい本屋さんに寄れば見つかるかもしれませんが、一問一答形式のもの(清水書の一問一答)が売っていてそれでカバーできませんか?
宜しければまた回答ください。

お礼日時:2008/04/29 22:00

♯1です


清水書院のものでしょうか
量的には清水のハンドブックだけで時事テーマを除けば
足りてます ですからその1冊だけでも全部覚えられるなら
量的には大丈夫だと思います

でもまあ関関同立はそれなりに名門ですしライバルの方は多分
何冊もこなしてくると思います ですからそのハンドブック+一問一答で偏差値
70~80を超えるならそれで十分でしょう でもそこまでいかないなら
もう何冊かやった方がいいと思います
近場で売ってないならそこのアマゾンでも買えますし中古なら400円で買えます(中を見ずに買うのが少し不安かもしれませんが)

時事テーマは赤本を見て出題されるようなら東進で受講をお勧めします
こればっかりは独学が難しいので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足説明をいただき恐縮です。
取り合えず一問一答が見やすかったので使用してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 23:46

新聞は社会生活上読んでおくのが得ですが、


受験に限って言うと全く必要ありません。

英語と国語を鍛えたほうがいいです。
政経の問題はきわめて簡単なものが多く、
普通の対策をしていれば合格点に簡単に届きます。
特にそれはあなたの大学や早稲田や明治に当てはまることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土日に集中して読んでいきたいと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 22:03

こんにちは



試験うんぬんの前に、高校生にもなって新聞も読まないのはまずいでしょう。
英語や国語でも役に立つので、積極的にいろんな記事を読んでください。

政経ですが、合格点を取る程度なら、問題集だけで十分だろうと思います。
政経で勝負したいというのであれば、プラスアルファの効果はあると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。新聞は初め嫌いでしたが、徐々に読めるようになったので根気良く続けていきたいと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!