電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お分かりの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。
契約社員で特定派遣として派遣先へ就業していましたが、1ヶ月程前に会社を退社しました。会社から退職願いを出すよう言われた為、『一身上の都合により』で退職願いを提出したので離職理由は『自己都合』になっていますが、本当の退職理由は下記の場合、会社都合にならないのでしょうか?

●業務がなく毎日暇で苦痛を感じていた事

●聞いていた業務内容との相違。
聞いていた内容は、『システムへの図面登録及び社内サポート』と言う事でエンジニア派遣として就業しました。
就業してみると、本来の業務があまりにも暇という事もあり、システムに関連する業務として、本来の業務とは違う、『図面の印刷とファイリング』・『システムの使用者及び端末管理』をEXCELで管理。
全体割合としては『印刷とファイリング』及び『EXCELでの管理(OA操作)』約半分、残りの約半分は本来の『サポート業務』。
それでも、何もする事のない日がほとんどで苦痛を感じていた事。
ちなみに、社員からの指示はほとんどありません。

●派遣先と自分の会社の契約内容が何の説明もなく変更されていた事。
約1年3ヶ月就業しました(3ヶ月更新で計5回更新)。
タイムシートの項目に『業務の種類』があり、
最初の『業務の種類:第2号機械設計』6ヶ月後『業務の種類:図面管理』またその6ヵ月後『業務の種類:自由化業務』。
いつも、何の説明もなく、タイムシートが会社から送られて来て初めて
変更になった事に気付く。
結局、業務内容が何なのか良く分からず、極端に言えば、何を指示されても業務内容が良く分からなくなっていた為、断る事も出来ません。
ちなみに、更新の際の確認は営業からありましたが、同じ就業条件と思って更新を了承しました。

●営業は状況を知っていても何の対策もなかった事。(仕事がなく苦痛だと言う事・違う業務と言う事も)
営業としては、客先に言えないのは分からないでもないんですけど。。。

特定派遣では、自分の会社と派遣先の契約内容は本人に説明なく勝手に変更しても良いものなのでしょうか?
また、一般派遣の場合は、『就業条件明示書』があるかと思いますが特定派遣だと必ずしも『就業条件明示書』を本人に渡す必要はないのでしょうか?(5回の更新のうち、2回ほど『就業条件明示書』を後からもらいましたが。)

すぐに受給できたら良いのですが。
よろしければ、ご回答お願い致します。

A 回答 (2件)

労働基準監督署でも相談されてみてはいかがでしょうか?


また、各都道府県の労働局にある需給調整事業室に相談しても良いかもしれません。

労働条件の提示義務なども問題でしょうが、特定派遣は常用雇用の従業員しか派遣は許されていないと思いますので、契約社員それも3ヶ月契約は問題があると思います。その辺を会社へ伝えて離職票の訂正自体をさせる方向に交渉するのも良いかもしれません。

ただこれはメリット・デメリットがありますので、自己責任とある程度の相談窓口の活用での知識補充が必要でしょうから、よく考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

離職票は、既に職安へ提出してしまい、離職票の訂正が出来なくなってしまいました。

会社の対応に問題があったとしても、離職理由にならないのはやりきれない部分はありますが、今後の教訓にしたいと思います。

お礼日時:2008/05/02 17:54

これ ハローワークでの要相談ですね。


申し出た事実と違いがあるので 事実確認してもらう必要ありですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、ハローワークで相談して見ました。
結局、異議申し立てをした所で、事実を証明する事は難しいので、自己都合になりそうです。

契約終了までがんばらず、契約途中で何かしら行動しないと会社都合は難しいとの事でした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!