dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語でaussiとilが続くときはエリジオンするのでしょうか?
ちなみにnon seulement A mais aussi B(~だけでなく~もまた)という構文の中での話です。
フランス語に詳しい方どうぞご教授お願いします。

A 回答 (2件)

フランス語の2大目玉のもう一つ、リエゾンは関連の深い語の間だけで発生するのはご存知でしょうか。

主語と動詞、名詞と形容詞など。意味上の区切りで子音と母音が連なってもリエイズしません。Sortez a l'instant! (そるて、「あ」らんsたんt) C'est a dire...(せ「た」でぃr)

エリジオンはもっと条件が厳しくなります。主に文法的な語に発生しますが、このテの語は必然的に次ぎの単語との意味合いが非常に深くなります。l'air, d'apres とか。あ、肝心な事を忘れていました。普通抹殺されるのはAかEです。例外は si il が s'il 。あとリエゾンは見た目では分かりませんが、エリジオンは綴りの時点で必須です。Je ai と正式には書くが、発音は「じぇ」というのではありません。必ず J'ai です。

なんにせよエリジオンする単語は両手で数えれるくらいですから、覚えちゃった方が早いでせう。

文法とか得意じゃないので、説明がよぐわかんなかったらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リエゾンのこと知りませんでした。でもそういわれればそうですね・・・。
いままでなんにも考えずに感覚だけでリエゾンしたりしてました。
エリジオンもする単語は限られてるんですね。
よくわかりました。勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 21:10

je, me, te, se, le, la などの後に母音からはじまる語がつくと、j'ai, il s'est などのように母音が消えることをエリジオンという、のだと思うのですが。

ご提示の例文のどこにどうILが入る予定なのでしょうか? A mais aussi il(ではじまる単語) で aussi が auss' になるか? という事ですか? それならなりません。エリジオンする単語は限られています。人称代名詞、不定冠詞、あとは quelle 系の言葉とか。とにかく母音が続けば一つ帳消しになるという訳ではありません。
でもそういう事を聞いてらっしゃるのでは無い気がするので、補足お願いします。

この回答への補足

すみません。そういうことを聞いてました(汗)。
初心者なもんで・・・。
では文章はなにごともなく普通に「aussi il~」と続いていくのですか?
発音もそのままですか?「オッシル」(カタカナで書くと変ですね)とかにはならないんですか?
私、フランス語はやたら発音気にするようなところがある印象を持っているのでこれもおかしいんじゃないかなあ、と思って質問しました。

お手数ですがもしよろしければまた回答お願いします。

補足日時:2002/11/08 12:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!