
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
納付書は、通常すぐには送ってきません。
ご自分で税務署などで入手して納付したほうがいいでしょう。加算税については、後から税務署から通知が来ます。
加算税には2種類あって、過少申告加算税(重加算税?)と延滞税があります。
前者は、申告した段階で額が確定します。その後も増えることはありません。しかし、延滞税に関しては申告する前から年率4.5%などの利率で蓄積されています。ただし、本税の支払を終えた時点で止まります。
なので、早急に申告し、本税のみを納付しておけば、それ以上加算税が膨らむことはありません。申告が遅れると、延滞税のほうが余分にかかってくることが多くなります。
調査が終結したあとは、極力早めの申告・納税したほうがいいでしょう。調査担当者に確認しておくひつようはあるかとおもいますが。もし調査が完結していなければ、さらに追加で申告するよう求められるときがあるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 年末調整で税額の計算を間違えてしまいました 2 2022/10/19 17:55
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/14 11:37
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 年末調整 年末調整後 会社での年末調整提出期限後に、国民健康保険を納付書で自分で納付する事になりそうです。 そ 4 2022/11/02 21:42
- 住民税 年末調整後の源泉所得税の納税期限 1 2022/12/10 15:18
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- ふるさと納税 ふるさと納税ワンストップ特例制度が適用されなかった 7 2022/05/04 23:39
- 相続税・贈与税 相続税の申告を自分でやる場合申告書を提出したら税務署から振り込み用紙が届くのですか? 5 2022/04/18 21:03
- 確定申告 ふるさと納税 住民税 2 2022/12/04 10:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検切れ時の自動車税について
-
領収書に収入印紙を貼らなかっ...
-
偽名で働いてしまいました
-
市民税未納でした。
-
銀行(および他の金融機関)で...
-
自動車税の口座振替に何故ネッ...
-
納入通知書(納付書)とは何です...
-
都民税市民税が7万近い金額で払...
-
自動車税の変更?
-
1月に車検を通して、税金、重量...
-
自動車税の支払いについて コン...
-
自動車税と軽自動車税はなぜ納...
-
道路なのに、固定資産税を払っ...
-
源泉所得税の納付書の訂正
-
結婚により引越しした場合の自...
-
軽自動車税の督促状
-
自動車税の滞納
-
自動車税の分割?
-
新築です、塀をすると税金あが...
-
大阪府民なのですが車の納税を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納入通知書(納付書)とは何です...
-
銀行(および他の金融機関)で...
-
「納入」と「納付」の違いについて
-
納めると支払うの違い
-
銀行などで税金の支払いをする...
-
偽名で働いてしまいました
-
なぜ役所が携帯電話の番号を知...
-
延滞金の計算について
-
個人年金の受取金に住民税がか...
-
【中間納税】納付書が届かなか...
-
同居中の彼女が税金滞納です
-
住民税などの税金の納付状況を ...
-
修正申告で納付した場合の延滞税
-
税金の振込用紙について。
-
軽四自動車の税金納付
-
固定資産税の延滞金について
-
親の税金滞納について
-
サンルームを付けた場合の固定...
-
固定資産税の納付書を間違えて...
-
固定資産税というのは何故払わ...
おすすめ情報