アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。実は今迄廻りの方々にも伺ってみたのですが中々分からず、どなたに伺って良いのか分からないので質問させて頂きました。
実は7~8年前に建てられた8階建てのマンションの4階に当初からお住まいの私の知り合いの方から聞かれた事なのですが、入居以来上階からの音は特に気にならなかったそうです。しかし昨年末に上階の方が出て行かれその後新しい方が入ってきて以降上の階から「玄関のカギ及ドア開閉の音」「玄関~廊下を歩いてリビングへ向かう足音」が急にモロに聞こえてくる様になったそうです。特に夜間自分の所の玄関のドアのカギを開けて誰か帰ってきたのかと思うくらい響くようになったそうです。それで上の階の方やマンション組合の方に聞いたそうですが上の階で新しく入る前に多少リフォームしたらしいのですが、殆どは壁紙の貼り替えだったとの事。従ってその方から聞かれた私も廻りの建設関係の方々に伺ってみましたが皆一様に「それ位で急に音が響く様になったとは考えられない」と言われます。確かに私も壁紙程度で玄関のカギの音がそんなに急に下の階まで聞こえる様になるとは思えませんが、実際それ以来半年ほど続いているとの事で、その間その方は何回か上の方に話に行ったそうですが、その方と上の階の方(二人のお子さんが居る普通のご家庭らしい)との間の雰囲気がちょっと怪しくなってきているそうです。
そこで伺いたいのは、この様な急に上の階のカギの音が響くようになった御経験のある方や何かしらの原因など考えられましたら、教えて頂けないでしょうか?
ちょっと抽象的な内容かとは思いますが、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

床の音もあるということなので、リフォームで床を防音性能の低いフローリングにしたという事や、あとから仕上げに固いものを敷いたということが心配なのかもしれませんね。



7~8年で売ると決めていたかたのなかには、新築当初からフローリングを敷物で保護したり、几帳面?なかたはCFを敷いたりして美しさを保とうとする人もいますよ。そうするとどうしても何も敷かないほうが音が伝わります。

さて、鍵の音などがよく伝わるという事で気になるのが持っている家具や部屋の使い方です。物がたくさん置いた部屋とそうでない部屋は音の反射、吸収がずいぶん違います。

前の方が結構家具持ち、とか、ファブリック(布)のインテリアがお好きだとある程度吸収されていた音が、新しい方が家具をほとんどおかず、窓もブラインドなんていう住まい方だと音の吸収はどうしても違ってくると思います。

また、内のマンションでも私の家は全く上階の音がしません。
70代のご夫婦です。11年住んで、初めてこの間音が気になったのは20分くらい、低音で正確な間隔。たぶんマッサージ器をお買いになったのだと思います。時間も9時前でしたから。
しかし4階の方は5階の小さな子のいる家庭に走る音がうるさいと苦情を管理会社とおしで伝えてました。
同じマンションでも上階の利用によってはそういうこともあるのだと実感しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
音の反射・吸収ですか。なるほど、それは気づきませんでした。
確かに家具の配置や仕様等で音の伝わり方が変わる事があるでしょうね。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 15:23

まず9割上の方の鍵の挿し方の問題でしょう。


加えてシリンダー(鍵穴)の不具合も考えられますか。
住人が変われば鍵も変わります。
シリンダーも交換する訳ですが音の大きく出る不良品や中古品の類かもしれません。

気を使う方(悪い意味で私もそうですが)はホント音に気を使うものです。
以前いらした方はそういう方だったのでしょう。
あるいは新しく来た方がチョーがさつ、同じことですが。

建築的にクロスでどうのは全く考えられません。
クロス以外、床のリフォームをやっていれば別です、かなり影響は出ます、出来ればもう少しそこを突っ込んで下さい。

結論ですが
・シリンダーの調査
・床のリフォーム
・前の方との比較

この辺りをしっかり追求できれば答えは出てきそうに思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
クロスの貼替え以外に何かしらやっている可能性について
もう少しご指摘の点を突っ込んでみます。
有難うございました。

お礼日時:2008/05/15 22:12

 そりゃ、人間の動きにはそれぞれ個性があるのですから、住む人間が変われば音の出方も変わるでしょう。



 少しずつ丁寧に動いてもらうようにお願いすれば元のとおりの音ぐらいになると思いますけどね。

 要は前の住人は丁寧な動作、今度の住人はがさつな動作をする人間だということでしかないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。ご回答有難うございました。

お礼日時:2008/05/15 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A