dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日のお昼くらいにバナナケーキを作りました。
レシピには1晩おいたらおいしいと書いてあるのですが、保存方法がわかりせん・・・
明日実家へのお土産にするつもりで、食べるのはきっと夜になると思うのですが、冷蔵庫に入れたほうがいいでしょうか?
硬くなりそうなので、今はアルミホイルで包んでビニールに入れて常温で保存していますが、痛まないか心配です・・・
ちなみに材料はバナナ、バター、卵、生クリームなどです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

明日の夜であれば常温でも冷蔵庫でも構わないと思います。


ですが、だんだん暑くなってきているので、食中毒などの心配もあります。
ちゃんと水分を含んでいるケーキならば、冷蔵庫に入れてもパサパサにならないでしょうし、
大丈夫だと思いますので、私は冷蔵庫での保存をお勧めします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました!
比較的涼しい日でしたが、心配だったので周りに保冷剤をたくさん置いておきました^-^;
ちゃんと水分を含んでいるのか自信がなかったので常温にしましたが、おかげさまで喜んでもらえました♪

お礼日時:2008/05/17 16:49

バナナの入ったパウンドケーキですよね。

今ほど冷蔵庫の普及する前からあるお菓子です。常温で3,4日は大丈夫ですよ。
アルミホイルで直接包むんじゃなくて、ラップで包んだ上からアルミホイルで包んだほうがしっとりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!すごく納得しました♪
ラップに包んでアルミホイルに包んで持って行って、喜んでもらえました。ありがとうございました(#^_^#)

お礼日時:2008/05/17 16:51

日光と湿温を避け常温で保存してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
日光が当たらないように常温で保存したいとおもいます!

お礼日時:2008/05/17 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!