アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、僕が所属している陸上部は顧問が素人なので、メニューを作るのが生徒の役割になっています。
そこで質問なんですが、短距離のメニューはどのようにつくればよいのでしょうか?
とりあえず、ウェーブ走や加速走を取り入れているのですが毎日 練習がワンパターンで「これでいいのかな?」といつも思ってしまいます。
同じ距離を同じ本数、毎日走らせるのは何か問題があるんでしょうか……。

皆さんに教えて頂きたいことをまとめると、

・メニューの組み立て方(前日の練習メニューが○○ならばその日のメニューは△△、など)
・効果的な練習メニュー(ウェーブ走や加速走以外に取り入れるといいようなメニュー)
・その中で特定の部位を鍛えるときに取り入れると良いメニュー(筋持久力を鍛えるなら○○、柔軟性を鍛えるなら△△、など)

です、質問の文章がわかりづらかったら言ってください。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

確かにそれだけじゃ駄目ですね。


一週間に4回はラダートレーニングをいれて
スプリントドリル走も2回入れたらどうですか?
あと休養と筋トレもだいじですよ
    • good
    • 0

ウェーブ走や加速走は効果的な練習ですので、これからも継続的にやられるとよいかと思います。



その間に補強運動やウエイト、セット走などを入れてみてはどうでしょう?
加速走などのスピード練習系は体がリフレッシュされてるときに、行うほうがしっかり上げられるので、休み明けに行うとよいかもしれません。

例 月 加速走
  火 補強、ウエイト
  水 ウェーブ走、 セット走
  木 アクティブレスト
  金 補強、ウエイトor スピード系
  土 セット走
  日 レスト

週5練習で例を上げると、こんな感じでしょうか。
セット走はいろいろありますが、いろいろ距離を変えたりして
組み立てるとよいかもしれません。
300+200+100など。

これに坂ダッシュや、ショートインターバル、レペテーションなど
ありますが、試合に向けて今何をするべきかということを、明確においてメニューを組み立てるとよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!