プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在国立の大学3年次への編入を考えている者です。これまでずっと親に甘えて学費は全額払ってもらったんですが、さすがにこれ以上大きな負担をかけたくないので、勉強と同時に何か効率的に自分がお金を得られる方法を探しております。
そこで質問ですが、
(1)国立大学は確か全部統一だと思いますが、調べたところ入学金28万円、年間授業料53万円くらいでした。3年次編入となると2年間になるので、これらの学費だけの単純計算だと130万ちょっとだと思いますが、もちろんそれだけでは済まないことはわかってます。教材料や施設料などを含めた2年間の総額は大体でいいのでどのくらいになるのでしょうか。
(2)アパート代に加え、学費のせめて半額だけでも自分で払えるようにしたいので、どのような効率的な貯め方がありますか。

よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

なにやらお金がたまる財布がどこかにありませんかという質問のように思えるのですが。



教材費は施設料は多くても学費の一割は超えないでしょう。もしそれ以上になるならば、文句を言う余地があります(具体的に示さないとすれば大学側の怠慢)
効率的なため方といいますが、何もしなければ何もたまらないので、普通のアルバイトでもやるとしますと、月5から6万位の相場ではないでしょうか?それ以上やったら、勉強しているのか仕事しているのか分かりません。水商売という手もあるのでしょうが、それはまたたいへんなことです。なので、無理をせずに、いまは「親に世話になって、まじめに勉強してます」で、よくないですか?
    • good
    • 0

お金をためるではないですが、お金をあまり出さない方法はあります。


それは授業料免除申請をすることです。
質問者様の保護者の収入がどれほどかはわかりませんが、あまり収入が多くないようでしたら授業料が免除にならなくとも半額になる可能性は高いです。
私も実家の家計はそれほど苦しくもないが楽々というほどでもなく、授業料免除を出したら半額になりました。
年間にすれば25万程安くなるわけです。
参考までに回答してみました。
    • good
    • 0

・国立大学は確か全部統一だと思いますが


  法人化以後、一定の枠内ではありますが、各大学自身で入学料・授業料を決めることができるようになっています。志望大学について、確認をお勧めします。
    • good
    • 0

NO.1の方と同意見です。


親御さんに感謝の気持ちを示したければ、「高収入」の仕事に就いて、まとめてお返しすればいいでしょう。
学生で稼げるお金なんてたかが知れているんですから。

>これ以上大きな負担をかけたくないので、
親御さんが生活費にも苦労している、という話ならわかりますが、、
そうではないなら、大学生として今を充実させることが結果的に親御さんのためになるはずです。
    • good
    • 0

大学では勉強その他を頑張り、卒業後高収入を得られる職に就くのが一番効率的かと思います。


ボーナスだけで結構な金額になりますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!