
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの仰るとおりですね。
境界ブロックが本当に境界線上に設置されているのであれば、そこに支柱を立てると支柱の半分は隣家の敷地内に設置されている事になりますので、後々問題になる可能性が十分考えられます。
幅約80cmのところに設置を考えられていると言う事は、「テラス用屋根(奥行き3尺)」を利用されるのだと思いますが普段余り雪の降らない地域であれば「支柱なしタイプ」を利用することも出来るのではないかと思います。
http://tostem-online.com/shop/c/ced10/
もちろん、全体が敷地内に治まることが前提ですが。。。
この回答への補足
書き方が悪かったのですが、境界線上にはブロックはありません。
境界線を挟んで、それぞれの敷地内にCBが設置してあります。
ですので、CBに立てる分には全体がちゃんと敷地内に入ります。
http://catalog.ykkap.co.jp/webcatalog/index.asp
こんな感じのものを80cmに合わせて施工するそうです。
No.1
- 回答日時:
支柱の設置の前に境界は大丈夫なのでしょうか?
一部でも隣家の敷地内に設置するとなると、ややこしい問題が発生しますよ。今の所有者が良くても次の所有者になったら撤去を求められるとか、損害賠償請求されるとかも、、、
そのあたりの問題が解決できているのであって、境界ブロックが強度に絶えられるものであれば設置も可能かもしれません。
ただし、重みでブロックが壊れるとか、隣家に被害が出るような時には、その修理費用も必要になりますので、きちんと施工したほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- その他(住宅・住まい) 鉄骨工事について 4 2022/09/09 14:02
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- その他(住宅・住まい) 境界ブロックと土地の隙間は 6 2022/04/20 15:54
- その他(住宅・住まい) 家を建てた時に隣は空き地だったので境界の塀を建てずにいました。最近空き地の持ち主が防草シートをはりま 3 2022/10/15 11:19
- 一戸建て 戸建て住宅の柱を使って壁掛けテレビを設置しようと思っています。 柱2本に、コンパネで下地をつけ、そこ 2 2022/05/04 11:12
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(住宅・住まい) 測量と境界 5 2022/12/14 07:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
角地に建つ家の塀への車の当逃...
-
隣家の落ち葉で迷惑してます
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
業者が一方的に境界線のブロッ...
-
隣の家の物置がデカすぎます。 ...
-
境界線を越えてきました。
-
隣家の洗濯物が飛んできた時(...
-
住宅街、分譲地でのサッカー遊び
-
隣の家の水道管がうちの敷地に
-
隣家との境界にある庭木の伐採...
-
外壁塗装工事で隣家に足場を確...
-
隣地境界に接して、基礎が家本...
-
隣家からの振動で壁がゆれます。
-
物置設置による日照権
-
土地の境界線にU字構を埋設した...
-
挨拶をしてくれない隣家との付...
-
共有しているブロック塀の撤去...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
隣の家の物置がデカすぎます。 ...
-
隣家の落ち葉で迷惑してます
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
外壁塗装工事で隣家に足場を確...
-
角地に建つ家の塀への車の当逃...
-
新築するにあたり隣家との塀問...
-
土地の境界線にU字構を埋設した...
-
隣家からの振動で壁がゆれます。
-
隣の家の水道管がうちの敷地に
-
隣家の洗濯物が飛んできた時(...
-
隣家に土留めから水が染み出て...
-
道路わきの花壇について。
-
雨どいが家の境界を越えている...
-
業者が一方的に境界線のブロッ...
-
隣の家の壁の色で悩んでいます。
-
住宅街、分譲地でのサッカー遊び
-
境界線上のブロック塀に勝手に...
おすすめ情報