
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生活科学分野の住居学ということでしたら
お茶の水女子大学生活科学部人間・環境科学科(建築学科ではなく講座)
奈良女子大学生活環境学部住環境学科
大阪市立大学生活科学部居住環境学科
日本女子家政学部住居学科
辺りが有名ですけど、
京都府立大学生命環境学部環境デザイン学科
熊本県立大学環境共生学部居住環境学科
共立女子大学家政学部建築・デザイン学科
武庫川女子大学生活環境学部生活環境学科
文化女子大学造形学部住環境学科
東京家政学院家政学部住居学科
等にあります。
生活科学系の住居学科は殆ど女子大を母体としていますから、女性だからといって不利だということはないと思います。建築学科とかではないので、住居系一般企業が多いかと思いますが、私の母校では少なくとも資格も取れるし人気がありましたよ。注意せねばならないのは、工学系の建築学科に比べソフト面メインなので、建築士資格が取りにくいのではないかな?必要経験年数が違うとかだったと思います。そのあたりは自分でも調べてみてください。
盲点なのですが、美術系の建築学科もあります。
例えば
東京芸術大学美術大学建築科
京都市立芸術大学美術学部環境デザイン専攻
金沢美術工芸大学美術工芸学部デザイン学科環境デザイン学専攻(公立)
武蔵野美術大学造形学部建築学科
東京工芸大学工学部建築学科
などにもありますよ。
勿論工学部建築科、芸術工学部辺りからでも近接分野が学べると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
大阪大学で馴染めません
-
横浜市立大学と東京都立大学 ど...
-
大阪大学か名古屋大学に進学し...
-
大学生活がつまらない、将来が...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
堅い話し方ってどう思いますか...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
-
東京工業大、筑波大、東北大の...
-
ホモ・プレクルゾリウスとはラ...
-
東北大か神戸大
-
大阪大学で公認会計士を目指す...
-
大阪大学って関東じゃ無名って...
-
京大は本当に自由ですか?(理系)
-
滋賀大学と岡山大学(ともに経...
-
日本の大学トップ5
-
同志社、関西学院で阪大、神戸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
-
文理選択で困っています。でき...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
農学部で数IIIが入試科目にある...
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
大阪大学工学部か慶應義塾大学...
-
東北大か神戸大
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
大阪大学で馴染めません
おすすめ情報