プロが教えるわが家の防犯対策術!

1年生の時から土日も宿題をさせていました。教育熱心な親ではなく、それが普通なのかと思っていました。
少し前の日曜日が運動会だったんですけど、「今日の宿題は出来そうに無いから、朝やらせたわ」と言ったら他のお母さんに思いっきり引かれました。「えー?宿題無いでしょ?」「土日はやらなくていいんだよ?」
と言われました。宿題をすると○をつける表があるんです。本読み、計算カード、書取り、その他(自主的に)。
いままで土日もあるのが当たり前だと思っていたので、ちゃんと○もつけて提出していましたが、先生からも確認の印をもらっていて、土日はやらなくて結構ですという事は一度も言われませんでした。

息子は一度だけ「土日はやらない子がいる」と言っていましたが、単にサボっている子の事なのかな・・・と。

土日の宿題は基本無いのでしょうか?

A 回答 (6件)

学校から「土日も必ず宿題をすること」とお達しが出ているわけではないのですよね?ならば家庭の教育方針によりけりだと思います。


毎日の学習を習慣づける意味ではとても良いことですが、週末の分を一度にまとめてやってしまっても問題なしかと。

我が家では「小学生のうちは遊びも勉強」と、土日のどちらかは全く机に向かわなくてもOkとしてました。その代り、と言っては何ですが、勉強しない日は飼い犬のシャンプーや小屋周りの掃除をしています。これもある意味勉強だと思っているので。

こういうことは周りや決まりを気にせず、我が家流で良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。学校からは「やれ」とも「やらなくていい」とも言われていません。私が勝手にやるべき、と思い込んでいました。
家庭の方針という立派なものではなく・・・・。

axion_v様はメリハリがあっていいですね!私は子供に「自分の事さえやってくれれば!」と思い、自分の部屋の掃除や、自分の服を片付けるとか、その程度でした。家庭内でのお手伝いというのはさせていませんでした。うちも日曜日はお風呂掃除とかトイレ掃除とか宿題の代わりにやらせようかな・・・。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 16:57

学校から出された宿題で上履き洗い、あのね帳(日記)がありますのでそれらは土日にさせていますが、それ以外は金曜日の夜にプリントなどの宿題をさせます。


自主的にさせる宿題はありません。習い事などさせているので。

でも、土日にもさせているのは良いことです。ただ子供は土日は遊びモードですからなかなかやりませんがね。
学校や先生にも寄りますから。一概に土日の宿題はどうのとは言えませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日曜日はおっしゃるように遊びモードなので時々面倒な顔をしますね。
ウチ以外のお子さんは土日はしない、という話を聞いたので、先生もどっちでもいいと思っているのかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 16:49

>土日の宿題は基本無いのでしょうか?


と問われれば・・・1年の時は無かったです。
>本読み、計算カード、書取り、その他(自主的に)。
”自主的に”が先じゃないでしょうか?
家の子も1年生の時は計算カード書取り等はありましたが、あくまで自主的でした、解釈の違いだと思います。「勉強はしなくていい」なんて先生はどこにもいませんし・・・。
部活と自主トレのような違いでしょうか・・・?
何れにせよ無駄にはなりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>部活と自主トレのような違いでしょうか・・・?
なるほど、そんな感じなのかも。

1年の時は無かった、というのは先生から明確に「しなくてよい」と言われたんですよね。ウチは1年からそういうのが無いんですよねえ。
「今日から毎日、宿題だよ」って持ってきた紙は、日付は自分で書くようになっていました。日付を土日外して印字してあったら理解できるんですけど。

自主的な宿題は試験的に始まったばかりで、「やらなくてもよい」という選択もあり、です。
でも子供って素直だから、やっちゃいますよね。
無駄にならないよう、続けさせます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 16:45

Q、土日も宿題させていますか?


A、私はさせないで育てました。

土曜の夜は、我が家のマージャン大会。

「いいか!宿題は必ず片付けておけ!」
「わ、わかった!」

こういうのって、そこそこの親の考え方ですよ。
他所の家のやり方は、それはそれで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も子供の頃は宿題をしたら姉妹でゲームでした。
なつかしいです!そういえば私の時代は土曜日も学校が
あったんですよ。たぶん、宿題もあったような気が・・。

今は土日の宿題は各家庭のやり方ってことなのかな。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 16:41

宿題は提出日までに家で仕上げてくるものです。


提出日に間に合わせないといけないものですから、間に合わなければ土曜日や日曜日もするべきですね。
他のお母さま方はおそらく平日にすべての宿題を終わらせてしまう立派な方々か、宿題がなかったか、宿題をしなかったかでしょう。

あなたのお子さんは普通ですし、自主的にやるなんて素晴らしいと思います。
きっとその努力が報われる日が来ると信じたいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宿題は毎日出て、毎日提出となっています。金土日の分が月曜日に提出になります。他のお母様は私より10年くらい若い人ばかりなので、今は土日は無いのかなあ、と思いました。自分の小学生の頃を忘れているのもあるんですけど。自主勉強は、何でもいいんです。書取りをもう一枚やってもいいし、日記でもいいし。もちろんしなくてもいい。他の子がどれだけやっているか見えないし聞けないですねえ。言わなきゃ良かったです。
教育ママのレッテルが貼られそうで怖いです!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 16:38

人は人です。


人と同じでよければ土日はやらなくても良いですよ。
でも確実にいえることは、やった分だけ返ってくることです。
遊ぶことは勿論大事ですが、勉強する習慣づけを今からしているのであれば、止める必要はありません。
今止めて、後で勉強しない子になるほうがリスキーですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる事はよく解ります。
他のお母様にものすごくひかれてしまったけど
宿題が習慣になっているので、もったいないからやめるつもりはないです。
どのみち中学くらいになるとテスト勉強で土日もやる時がくるし。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!