
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学が地方だったので、何回も飛行機で面接に行って交通費をいただきました。
私は無理でしたが、スカイメイト(今はないんでしたっけ?22歳までは半額くらいで乗れる制度がありました)適用可能な友人でも正規運賃をもらってましたよ。スカイメイト云々の話をする企業はありませんでした。というわけで基本的に正規運賃で請求して問題ありません。
>「敢えて高い路線で来たと悪印象をもたれないかどうか」
それは心配いりません。そんなこと言うくらいなら最初から上限を提示しとけって話でしょう。企業の出張費でも格安チケットを前提に支給額を決定することはありません。回数券現物支給とか、割引になる法人カードを貸与してその割引額を支給というのはありますが、社外の人間である求人応募者にそれは言いませんから。
実は格安チケットで来ていて、かつ領収書提示を求められたら、その時はあきらめて格安料金だけいただきましょう。損するわけではありませんから。
貴重なご意見ありがとうございます。
私なりにまとめると、正規料金の請求自体に問題は無いが、節約した料金を請求するとやや好印象になる程度といったことのようですね。
安心して正規料金で買い、企業に領収書を出したいと思います。
なお、これをもって他の回答全てに対するお礼と代えさせて頂きます。

No.5
- 回答日時:
採用担当をしているものです。
面接の交通費ですが、実際払った金額を請求すべきです。その為、領収書を受け取ることをお勧めします。清算される時に提出しようとすれば、企業側が不要ですといってもきっちりされている人との印象はのこります。
基本的には正規運賃でも問題ないと思いますが、面接予定の変更がない場合は正規の割引航空券(特割)などを利用する手はあると思います。
私の会社ではコスト意識の高い人と好印象になります。採用の決め手で
はありませんが。
面接の場合は終了時間がわからないなどありますので、変更の出来ない
航空券では問題もありますが、ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
相手に好感を持って貰う、高額交通費請求方法
1.事前に経路(自宅から面接会場までの詳細)を調べる
2.1の経路の正規運賃をすべて算出
3.企業にすべての経路と正規運賃を清書して事前提出
4.訪問時に領収書の提出
交通費請求だって採用試験の内です。
ずるく立ち回ることより、「この人物はきちんとしている」という印象をもたれる方が有利だと思います。
応募者が複数居る場合には、高額交通費を計算した後に、面接会場を変更する(近場に変えて、経費節約)場合もあります。
せっかくの自己アピールのチャンスに、1万円ゲットすることに何のメリットがあるのか判りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 面接 交通費支給について 3 2023/05/11 02:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 現在就活中です。地方に住んでます。 なんとなく気になった程度の企業に応募をしたところ、書類選考が通っ 5 2022/07/12 11:21
- 政治 れいわ新選組ならどうするか? 1 消費税を廃止して日本人の給料を倍以上にする。 2 アメリカ優遇政策 8 2022/10/25 14:46
- その他(就職・転職・働き方) のうちに罪になるのはどれか教えてください。交通費の問題です 全部条件はA区(場所)です。 A区にB社 2 2023/03/25 09:12
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- その他(悩み相談・人生相談) 大学勤務の彼氏(29)の出張費について。 彼は出張の際に宿泊先をホテルにして、実際は実家に泊まってい 6 2022/05/16 11:14
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 全国旅行支援制度の個人旅行での支援金の流れがわからない 1 2022/10/11 22:27
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職面接について実はこのサイ...
-
先日面接を受けました。 業務内...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
面接後のお礼状について;
-
面接地が遠方の場合
-
アルバイト面接、引越しする前...
-
転職の事で悩んでいます。
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
お金がないと仕事(就職決まら...
-
落ちると思い込んでいたら採用...
-
尊敬する人物は東條英機と答え...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
面接日の前倒しをお願いするの...
-
就活の宿泊費について
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
これから転職の面接があるので...
-
仕事の休みについて
-
面接時の必要書類の【身分証明...
-
面接が迫っています。(風邪を...
-
定期券の範囲内では交通費支給...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
尊敬する人物は東條英機と答え...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
面接地が遠方の場合
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
-
面接の予約がとれない
-
定期券の範囲内では交通費支給...
-
宿泊費について
-
アルバイト面接、引越しする前...
-
就職活動中の学生です。 次で二...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
就活の宿泊費について
おすすめ情報