
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウチの場合、ホームベーカリで食パンを焼くことが多いのですが、2、3日ですぐカビてしまうので、焼きあがって冷めてからカットし1枚ずつラップして冷凍し、食べるときはそのままオーブントースターで焼いて食べています。
説明書によると冷凍すれば約2ヵ月は美味しくいただけるそうです。
基本的にスーパーなどで売っている食パンと違って防腐剤などが入っているわけではないので常温で置いておくのなら早めに召し上がった方がいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
ホームベーカリーで作られたパンだと、作成段階での器具の衛生状態・菌やカビ胞子の混入状況等が各家庭で大きく違いますので、衛生管理された工場で作られたパンと違い一概に何日とは言えないでしょう。
特にバターやミルクなど乳製品の比率を上げて作った場合には足が早いですよね。
結論としては#1さんの言うとおり、自分の味覚で勝負ですね(笑)
少しでも長持ちさせたいのなら、市販のパン同様冷凍しておくのが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
何日もつかは保存状態、気温によって大きく
左右されます。とうぜん売っている食パンみ
たいに保存料など入っていませんからすぐに
悪くなります。
あとはご自分の味覚との勝負です。
たしかすっぱいようなあじがしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 パン生地を形成した後 1 2022/04/29 19:26
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ホームベーカリーで食パン作る時味の素を加えても美味しいてすか?好みが分かれにくいぼやけた味になります 1 2022/04/30 08:58
- レシピ・食事 ホームベーカリーでお茶味の食パン作りたいのですか、どのお茶がおすすめですか?麦茶、緑茶、紅茶無糖のみ 1 2022/04/17 22:26
- スーパー・コンビニ コンビニのパンの賞味期限が今日だったら明日食べても大丈夫ですか? 10 2023/04/30 06:00
- 食べ物・食材 食パン 3 2022/11/02 12:48
- 食中毒・ノロウイルス 食パンが腐ると、どんな匂いになるのでしょうか。 賞味期限が2日切れた食パンを昨日食べました。最近は涼 1 2022/10/05 23:28
- 食べ物・食材 菓子パンは賞味期限(消費期限)は何日持ちますか? 5 2022/05/08 13:52
- その他(料理・グルメ) フジパン本仕込みの食パン表味期限後4日の時に開けて昨日賞味期限切れて今日食べようと思いますか食べれま 7 2022/05/14 08:20
- 食べ物・食材 今食べたパンに賞味期限が11月8日と書いてあったのですが 今日中に食べれば問題なく食べれるってことで 22 2022/11/08 07:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
「たまごサンドの中身」って、...
-
硬くなったプロセスチーズは食...
-
安くて美味しいアンチョビ
-
休日(朝10時ごろ)の朝ごは...
-
手作りマヨネーズに失敗!何か...
-
実家から送られてくる食料が、...
-
ピーナツバターと食パン
-
ホームベーカリーの食パンコー...
-
オーブン無しで食パンを焼けま...
-
意外にいける、この組み合わせ
-
こんなオツマミのレシピを募集...
-
ホームベーカリーでハード系の...
-
ホームベーカリーで耳もふわふ...
-
焼きたてのパンは本来、冷まし...
-
カルパッチョのソースが余りました
-
低脂肪・高たんぱくなサンドイッチ
-
おすすめマヨネーズってありま...
-
元気寿司のスパイシーツナの作り方
-
食パンでパン粉を作る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
「たまごサンドの中身」って、...
-
ホームベーカリーの食パンコー...
-
辛すぎる明太子を持て余してい...
-
硬くなったプロセスチーズは食...
-
サンドイッチ食パンの賞味期限?
-
おいしくない辛子明太子を買っ...
-
メロンパンがしぼんじゃいました。
-
食パンの閉じるやつの形
-
サンドイッチのパンの量
-
ホームベーカリーでキメの細か...
-
常温で長期間保存でき、パンに...
-
専門店でなく食パン1斤切らずに...
-
手作りマヨネーズに失敗!何か...
-
魚の西京漬けをいただいたんで...
-
休日(朝10時ごろ)の朝ごは...
-
甘すぎる黒豆を食べる方法
-
マカロニサラダに納得がいきま...
-
オ-ロラソ-スとサウザンアイ...
-
サンドウィッチは自作したら30...
おすすめ情報