
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
キャベツなど水分の多い野菜を多めに炒めて、少量の濃すぎるごはんを入れて炒飯というより、野菜炒めの中にご飯少量と言った感じで食べられませんでしょうか?
夏野菜のなすび等旬の野菜を食べる機会になるかと、あまりは、1回分ずつに分けて冷凍でしょうか
No.5
- 回答日時:
ちょっと濃いくらいなら、既出の方法でイケそうですね。
滅茶苦茶濃い場合、(例えば調味料を数倍入れちゃったとか)、
結構大変ですね。
白米を普通に炊いて、混ぜて食べれば、
そのような場合でも何とかなるのでは?
味が濃い場合は、冷凍すれば、相当持ちそうですから、
ゆっくり片付ければ良いかと思います。
がんばってください!

No.4
- 回答日時:
自分ひとりで食べるなら、一番簡単なのは、普通に水加減した白米と一緒に炊飯器で「炊いちゃう」ことです。
ご飯をお米と一緒に炊いても、意外に普通に出来上がりますよ。でも、ご家族にも食べさせるのなら、「失敗メニュー」の先入観を消すために元の姿を分からなくしたほうがいいでしょうね。具を足してチャーハンとか雑炊とかにしたほうが良いですね。
マッシュポテトと混ぜて、真ん中にチーズを入れて一口サイズに丸めて、フライの衣をつけて揚げちゃうのもおススメ。オシャレなライスコロッケになりますよ。
No.2
- 回答日時:
薄味の卵で、オムライス状の卵巻きにする。
油揚げを薄味に煮て、いなり寿司のようにご飯をつめる。
お茶または薄味のおだしをかけて食べる。
などは、いかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
・水で煮込んで「雑炊」。
溶き卵を仕上げに入れると、よりまろやかになりそう・白飯を炊いて、混ぜて味を和らげる(サトウのごはんでもOK)
・さらにそれをオニギリにすれば、なんとなくよりおいしく感じる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
カレーライスのカレーとご飯の...
-
アンチョビペーストの分量
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
「またご飯行きたいです」は社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報