
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アニリンと無水酢酸から合成しなくても、アセトアニリドの分子量は常に同じです。
だってアセトアニリドですから。分子量の計算くらいできますよね。高校化学の初歩中の初歩です。
原子量すべて足すだけ。これができないとは言わせない。
アニリンや無水酢酸がどんな構造持ってるか、アセトアニリドの構造、ちゃんと調べましたか?ちゃんと調べれば化学反応式が分かるはずです。
すると、0.053molのアニリンと0.054molの無水酢酸を用意していれば、最大何molのアセトアニリドができますか?それが理論収量です。
「モル数」なんて言葉を使わないでください。物質量は0.053mol等のように言いましょう。長さのことを「メートル数」とか、質量や体重のことを「キログラム数」なんて言わないのと同じです。
No.2
- 回答日時:
高校化学の基本事項です。
初歩中の初歩です。物質量とモル質量(式量に単位(g/mol)を付けた量)、質量の関係は
質量=物質量×モル質量
高校化学をはじめからやり直してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
アセトアニリドの結晶の収率算出
物理学
-
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
アニリン2.0mlから何gのアセトアニリドが生成するか。アニリンの密度は、1.03g/mlである こ
化学
-
4
アセトアニリンの再結晶で
化学
-
5
アセトアニリドの合成について
化学
-
6
収率の求め方を教えてください
化学
-
7
アニリンのニトロ化
化学
-
8
モル数計算??
化学
-
9
アセトアニリドの合成で
化学
-
10
アセトアニリド合成法
化学
-
11
アセトアニリドの合成
化学
-
12
アセトアニリドの再結晶について
化学
-
13
アセトアニリド合成の際に・・・
化学
-
14
アセトアニリドの反応機構について
化学
-
15
物理化学の実験のレポートについての質問です。
物理学
-
16
中和適定についてです
化学
-
17
塩化アンモニウムを入れる理由
化学
-
18
p-ニトロアセトアニリドからp-ニトロアニリンへの反応機構
化学
-
19
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
20
アセトアニリドの合成で…
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数平均分子量の求め方
-
5
ステアリン酸の断面積を求めよ...
-
6
1molをmlになおすと100mlであっ...
-
7
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
8
重量%・容量%・重量容量%に...
-
9
モル吸収係数について
-
10
苛性ソーダ
-
11
相互溶解度曲線についての問題...
-
12
グラム当量 当量 当量数 に...
-
13
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
14
百分率を表すこの3つ、W/V...
-
15
論文の 5 wt%や 20wt %とは?
-
16
wt%→モル濃度への換算
-
17
体積パーセント
-
18
10%の食塩水の作り方
-
19
部分モル体積を求める。
-
20
電気や光に重さはあるのでしょ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter