
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
安息香酸の収率を100パーセントにするには少なくともその反応は不可逆でなくてはなりません。
しかし、どのようにしても、あらゆる反応は収率が100パーセントになる事はありません。
その理由は、反応する分子の持つエネルギが一定でないからです。マックスウエル=ボルツマン分布
のように、エネルキーは大きく分布しているからです。
化学反応で副生物が出来るのは、エネルキーの大きく分布している内の大きなエネルギーを持つ物同士が
反応して目的以外の生成物になるからです。
No.3
- 回答日時:
収率というからには、なんらかの反応を想定しているわけであり、それを示さずに、「安息香酸の収率が・・・」などと言ってもまともな議論なんぞできません。
非常に一般的な話であれば、使った器具に付着するものもあるので、そもそも100%になるわけがない。ただし、100%をどの程度下回ったのかにもよるし、反応のスケールや操作にもよる。#1にあるように再結晶をしたのであれば取りこぼしが出るのは避けられないし、反応を行なったのであればなんらかの副反応が起こるのが普通。
厳しいことを言えば、そう言ったことを認識していない時点で、ろくなレポートが書けないでしょうね。書くことがあっているかどうか以前の話として、書くべきことが書いてないということです。
No.1
- 回答日時:
合っているだろうけど、せめてもう少し具体的に質問してみれば?
収率はそもそも100%は無理。理想的に行えたとしてMAXどれくらいの収率が見込めたのか?そこらへんも考えてみれば?
実験の内容もいまいちわからんけど、純度を上げるために再結晶を行なっているのであれば、そもそも結晶にならなかった溶液中に安息香酸がいるはずだから100%は絶対ないよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
アセチルサリチル酸の合成での収率について
化学
-
安息香酸メチルの合成
化学
-
4
回収率が100%を超える原因について
その他(自然科学)
-
5
アセトアニリンの再結晶で
化学
-
6
融点測定における誤差
化学
-
7
m-ニトロ安息香酸メチルの合成
化学
-
8
安息香酸の溶解熱
化学
-
9
沸点の物性値とずれる訳
化学
-
10
再結晶化を繰り返すとなぜ純度が上がるのか
化学
-
11
酢酸エチルの収率について。
化学
-
12
副生成物
化学
-
13
中和適定についてです
化学
-
14
安息香酸メチルのニトロ化
化学
-
15
化学の再結晶の問題です。
化学
-
16
融点と純度について、
化学
-
17
アセトアニリドの合成について
化学
-
18
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
-
19
安息香酸メチルの理論収量の求め方について
化学
-
20
再結晶でエタノールを加えた理由
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
5
Twitterでち〇凸的な事をしてい...
-
6
化学基礎の中和反応についての...
-
7
タッチパネルだけ反応しないFir...
-
8
「また誘ってもいいですか」は本...
-
9
炭酸水素ナトリウムと塩酸の反応
-
10
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
11
今まで、いちいちビクビク反応...
-
12
CuS+HNO3=??
-
13
酸化アルミニウムの反応式
-
14
アルミと酢酸?の化学反応・・・
-
15
質量作用の法則??
-
16
ナフタレンのスルホン化
-
17
毛を剃った事のある看護婦の方...
-
18
仲良い男子にわざわざ「別にお...
-
19
自作pc アメリカンメガトレンド...
-
20
どうして吸熱反応!?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter