
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もクワズイモを育てていますので、良かったら参考にして下さい。私の場合、ネコが鉢植えをひっくり返して、芋と上の茎が真っ二つになってしまい、慌てて茎を水の入った花瓶に入れて育てていたら根っこが出てきたので鉢植えにしました。その為鉢から直接茎が出ていて、全然クワズイモっぽくありません(^_^;)。多分質問者様のクワズイモも似たような感じではないのかなと思います。私も早く芋を太くしたいので、専門家に相談したところ、半年単位でムクムクと成長するものではなくて、必死に作って余った分を貯めこんでいるので、長い目でみて下さいという回答でした。今2年目なんですが、心なしか芋がふくらんでいる感じです。成長には日光&水(葉水も良いです)&肥料が大切です。特に今は成長期ですので、観葉植物用の置き肥などを適切な量与えてあげると成長にとってプラスの働きをしてくれます。ただ与えすぎると肥料焼けを起こしますので、必ず使用量を守って下さい。置き肥はホームセンターや園芸店、種苗店に置いてあります。
また夏の西日を当てると葉焼けを起こす事がありますので、西日は避けるようにして、それ以外は日光に当てます。
http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/kuwasu.htm
ご参考までにm(__)m。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
サンスベリアが変色して蜜のよ...
-
茶色くなった南天
-
りんごの木で枝先の葉が枯れて...
-
ドングリの葉が枯れます
-
柿の木がおかしい
-
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
アジアンタムの育て方。
-
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
アデニウムがしわしわ アデニウ...
-
「金のなる木」が最近変です。
-
やまぼうしの葉がどんどん枯れ...
-
サンスベリアの葉先が枯れてき...
-
この木はもうダメですか?
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
「竜のひげ」の枯死の原因と対策
-
ユーカリの葉がカサカサで赤く...
-
朝顔の葉が下の方から黄色く枯...
-
先日、クロモジ(約20センチ...
-
枝豆の葉が委縮して丸みをおび...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
レモンの葉の変形
-
先日フェニックスロベレニーを...
-
サンスベリアが変色して蜜のよ...
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
朝顔の葉が下の方から黄色く枯...
-
まだ6月なのに、もう、もみじ...
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
りんごの木で枝先の葉が枯れて...
-
サザンカの葉の変色
-
びわの葉が黄色くなってきた
-
桜の新芽(葉も)出ません
-
葉を枯らしてしまった大盃モミ...
-
柿の木がおかしい
-
やまぼうしの葉がどんどん枯れ...
-
上の方しか茂らない南天の木
-
株立ちのシャラの1本が枯れまし...
-
枯れた葵(フタバアオイ)の再生法
おすすめ情報