dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
去年大学を卒業し、
現在、就職浪人の身です。
どうしても受けたい企業があったのですが、
新卒採用しかしておらず、
受けることができません。
たとえば、直接メールなどで会社に問い合わせて
新卒ではないけれども、受けることはできますか?と、
聞くことをしても良いのでしょうか?
やはりはじかれる可能性が高いでしょうか。
ご意見お願いします。

A 回答 (2件)

>新卒ではないけれども、受けることはできますか?と、



基本的に新卒枠で受けることはできないと思います。(特に大手であればあるほど)

しかし、有能な人材であれば企業は採用しますので、「新卒採用を受けることはできますか?」ではなく、「○○ができます。こんな私を採用しませんか」と自分をアピールして売り込むというのはありだと思います。
    • good
    • 0

既卒は新卒ではありませんので、私が採用担当者なら、あなたを相手にしません。


ただ、会社としては優秀な人材が欲しいので、チャンスが無いとは言いきれません。
一度挑戦されたらようでしょう。

就職浪人になった経緯が不明ですが、会社の将来は経営者次第で何とでもなります。
浪人の意味はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!