
高校生の姪っ子がいます。4月末から、姪っ子がいじめられていたのですが、彼女なりに1ケ月間 何とかしようと頑張っていたのですが、悪化するだけ クラス。学年が無視するようになり 不登校になりました。原因は一人の子が姪っ子の事が気に入らない「うざい。きもい」と、いい出した事からでした。その子はとても影響力の大きい 目立つ子です。いじめの解決をするにも その子に注意したところで影でいじめが続いてしまう恐れがあり 注意ができない。と歯がゆい対応でした。5、6月と担任と話をしたりして昨日 転入の話になりました。 実家の母が昨日の朝に知り合いの町会議員の方に相談していたのが原因なのか 昨晩になって校長から話を聞かせてもらいたいと言ってきました。 私が同席するのですが 学校側に対してどう話をしていけばいいでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
今まで学校に問題として取り上げてもらえていなかったのですね?
たぶん議員さんのほうから問い合わせなどがあり、今、学校側が慌てているのでしょう。
今の学校に残りたいのでしたら、まずは、相手の親御さんの同席の上での話し合いを求めるべきとおもいます。いじめもなくなると思いますが。子供は親や周りに知られたとわかれば、とたんに変わる子もいますから。私立か公立かでまた違いますが・・・
ただ、学校を変える(転校)というお気持ちでしたら、担任や校長に対する責任を追及していってもよいと思います。なぜ、今まで放っておいたのか。一人の子がこれからも背負うであろう傷を受けた事実に対して
謝罪などしかるべきだと思います。
転校しても前の学校でのことがトラウマとなり上手に人間関係を
築けない子もおりますので、注意が必要ですね。
自分のストレスをいじめに変える子が多いですね。
姪っ子さんはかわいそうです。
周りの大人の力をかりて、早く心身ともに健康になられますよう。
いじめをしている子の家庭環境は聞いていると良くない感じです。
夜中徘徊・無断外泊・飲酒。。。全く放任している様です。
この年齢の子は姪っ子であっても 親はうっとうしい者だと考えているので 親御さん同席の話あいは避けたいものと考えています。
明日は 校長にmarvelous8さんの言われた通り なぜ今頃になって校長が出てくるのか・・・ 早い対応してくれなかったのか・・・を問い立てようと考えております。
将来 看護士を目指しているので この事で人間不振になってほしくないので いい解決策を導きたいと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通信制高校から定時制への転校
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
マスターベーション
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
創価高校の生徒って
-
共学なのに彼女が出来ないって...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
大阪府茨木市内にあった時の浪...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校一年生(15歳)女子です。お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立高校から公立高校への転校...
-
家から1時間30分かかる高校に行...
-
通信制から定時制に転入したい
-
私立高校から通信制へ転校につ...
-
中学2年生です。 私は今転校し...
-
高校を転校したことに後悔して...
-
私は、県内の公立高校に推薦で...
-
高校生です。クラスが辛いし、...
-
受験後引越しをし学区の違う公...
-
私は小6女です去年6月に転校し...
-
通信制高校に転校したいです。 ...
-
通信制高校から定時制への転校
-
高校を転校することについて
-
結婚相手には卒業した高校名ま...
-
有名私立中学からの転校ついて
-
高校の転校についてです。 転校...
-
野ブタを読んだ人に質問です。
-
いじめによる転校
-
いじめが原因による高校での転...
-
学生時代に、こんな行事あった...
おすすめ情報