アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

色紙か色画用紙の中で太陽光によって一番色あせするのはどの色でしょうか?自由研究で紫外線による色あせの研究をしたいので、教えてください。日焼け止めを塗ったりして紫外線をどれだけ遮断するかの実験をしたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

たぶん赤とかの色の濃いものだと思いますが、それもついでに自由研究してみてはいかがでしょうか??

    • good
    • 1

それを調べるところからやればいい研究になるのでは?

    • good
    • 0

自分も似たような自由研究をしているのですが、



熱吸収量の多い順は、黒>青>赤>黄>白だそうです。
 ち な み に ・・・
紫外線のカット率の多い順は、黄>黒>白>赤>青だそうです。
ですが、熱吸収量と紫外線カット率は比例しません。
分りにくくてすいませんが、役に立てれば幸いです。

参考URL:http://www.cabinet-cbc.ed.jp/db/rika_cd/jiyuken/ …
    • good
    • 1

どの色でしょうかではなくどの紙でしょうかだろうと思います。


 同じような色の紙でも、使っている色素、染料によって光等による変質は当然違ってくると思いますので。
物理的な光の効果による退色をしらべたいのでしたら、透過光量を一定にするために色によって厚さ(枚数)を変えたセロハン紙を上に張ってその下に置いた同一の紙の退色を調べればいいでしょうが、これだと化学ではなく物理のカテゴリになりますね。
 紙に使われている色素を調べて同一光量による退色を調べたらいかがでしょうか。
 紙のメーカー等に問い合わせてみると、回答はくれないでしょうが、ヒントはくれると思いますよ。
 あと、退色の定義、定量の方法をしっかりとしておかないと、感覚の問題となってしまって、色の濃いものの方が退色度合いが大きいなどという「気がする」という、科学の領域外となってしまうこともあるのでご注意を。
 優れた化学的論点や科学的論点が何方向にもあり、見た目がカラフルで楽しい非常に優れた自由研究の種を発見されましたね。
 きちんと論点を整理しさえすれば、高校生、高専生であっても、中学生なら県の賞を取れるくらいの、本当にすばらしい自由研究になるでしょう。(私の生徒だっさたら二学期の評価は5/5の満点にすることでしょう)
がんばってください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!