プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚前に400万超の借金がある事を妻に伝え、妻の家族からは結婚を大反対されたのですが妻が自分の家族を説得し、夫婦で一緒に返済していこうと妻が約束してくれたので家族の了承も取れ結婚できました。
(1)この時点では夫個人の負債で返済責任も夫個人ですか?
 それとも了承の上で結婚してるので共有財産(共有負債)になりますか?

結婚後は毎月の返済のため生活費を切り詰めながらではあるものの、安価な物でささやかな幸せを感じる生活を送ってました。
その後妻は借金がある肩身の狭い生活に耐えられないと言い、結婚1年4ヶ月で子供を連れて家を突然出て行き離婚の意思を崩しません。もちろん離婚を決意するなりの理由は日々の生活の中、妻の中にいろいろあるとは思います。
妻や子供への愛を伝えどうにか戻ってきて欲しいと伝えると、「母(夫の母)から残額400万を借りて借金を全額返済してくれたら戻る事を考えてもいい」と言われたので母から残額400万を借り一括返済しました。母も子供の将来のためと無我夢中で用意してくれました。
(2)これは結婚生活中に夫婦で了承の元新たに発生した借金なので、夫婦の共有財産(共有負債)になるのですか?
 またもしこのまま離婚に至ったら離婚後は妻も共有財産として負債分担されるのでしょうか?

(3)結婚時に約束した返済が辛くなったからといって一方的な反故は夫婦の義務として許されるのですか?
 現在の妻の言い分は「母に400万も借金している状況だから前と変わらず生活費にゆとりが無く生活が辛いので戻る気は無い」と言ってます。

A 回答 (3件)

>(1)この時点では夫個人の負債で返済責任も夫個人ですか…



日本の法律に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていません。

>それとも了承の上で結婚してるので共有財産(共有負債)になりますか…

なりません。

>(2)これは結婚生活中に夫婦で了承の元新たに発生した借金なので、夫婦の共有財産(共有負債)になるのですか…

単に借入先をすげ替えただけで、新たな借金ではありません。

>またもしこのまま離婚に至ったら離婚後は妻も共有財産として負債分担されるのでしょうか…

されません。

-----------------------------------

解決策として、400万円は母からもらったことにしてしまい、今後は奥さんに返済の気遣いをさせないでおきましょう。
このとき、400万は母から子への贈与となるので、

(1) 55万円の贈与税を用意するか、
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm

(2) 母が 65歳以上であれば、「相続時精算課税」制度の適用を申告することによって、現時点では贈与税も払わないで済ます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

質問と少し違うのですが


結婚前     400万超 借金
1年4ヶ月後  400万  借金

毎月返していたにしてはほとんど変わってない?のかなと思うんですが1年4ヶ月を経てこれでは
嫁さんも当然嫌になるのでは。(仮に約束していたとしても)

質問に関しては皆さんが回答されてる通りだと思います。
    • good
    • 0

>(1)この時点では夫個人の負債で返済責任も夫個人ですか?それとも了承の上で結婚してるので共有財産(共有負債)になりますか?



勿論夫個人のものです。夫婦共有財産制というものは、「結婚後、夫婦どっちのものか分からない”財産”をとりあえず共有と推定しておきましょ」というルールなんです。上記の話は、結婚前の話とそもそも財産ではありませんし・・・

>(2)これは結婚生活中に夫婦で了承の元新たに発生した借金なので、夫婦の共有財産(共有負債)になるのですか?またもしこのまま離婚に至ったら離婚後は妻も共有財産として負債分担されるのでしょうか?

法律上は婚姻費用は分担して夫婦協力していく義務はありますが、これは夫婦の生活上の費用のことで、基本的には医療費とか、子供の生活費の事です。夫個人の事情によって作った借金ではありませんし、そもそも実質的には婚姻前の借金で返済先を変えただけですから・・・。

>(3)結婚時に約束した返済が辛くなったからといって一方的な反故は夫婦の義務として許されるのですか?

結婚は契約とか約束の類のものです。婚前契約というものもありますが、あくまで普通に考えて許される内容でないといけないです。どこからどこまでという線引きは難しく個別的な事情によって違ってきますが、「一度、借金を返す条件で結婚したんだから、返済義務を負うべき」という内容は、まあ、普通に考えればありえないですよね。
それにどのような約束か詳しくは分からないですが、「夫婦で一緒に返済していこう」という約束は、通常は「夫婦で居る間は一緒に返済しくことを協力する」という意味じゃないでしょうか・・・。
まあ、妻の方が「母(夫の母)から残額400万を借りて・・・」なんて安易に口にしたんだとしたら周囲を巻き込んで、あんまりよくないとは思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!