
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
法改正は聞いたことないですが、指定建設業でも主任技術者になる要件に実務経験があればなれます(10年以上なら問題ない)
最近は、実務経験が実際にその建設業にあたるのかどうかの確認のために、経歴書(どこの現場にいつからいつまでいて、何をしていたかを書かせる)の提出が求められることがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E4%BB%BB% …
も参考にしてください。
リンク先は、国土交通省 中国整備局の解説です。
職長教育は、建設業法では関係ありません。ただ、安全衛生責任者になるには要件が必要ですので最低限、職長+安全衛生責任者+リスクアセスメント教育くらいは受講しておいてください。
なお、3000万を超える元請けの場合など、実務経験では対応できない場合もありますので念のため。
参考URL:http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/kensei/kensetu/p …
No.2
- 回答日時:
(または10年以上の実務経験、があれば良いと思うのですが)
聞いたことがありません。
1級または2級土木施工管理技士を受験するための実務経験と勘違いしてませんか。
それとも新しく法改正になったのか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士、第一種電気工事士、給水装置工事主任技術者の資格を併せ持っている方は世間的にどの 1 2022/11/26 05:08
- その他(ビジネス・キャリア) 工事の主任技術者について 1 2022/08/02 19:05
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 中途・キャリア 施工管理。営業。について。 残暑御見舞申し上げます 転職の面接をお盆明けに控えています 小売業の店長 1 2022/08/11 20:13
- 派遣社員・契約社員 土木施工管理の就活について 私は土木の施工管理の経験が3年程。 まだ補佐的な事しかやってきていません 3 2022/09/05 12:15
- その他(職業・資格) 土木施工管理技士について質問があります。 普通科の高校を出て、土木とは関係のない大学を出た場合、二級 1 2022/09/27 11:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サバンナの八木さんはFPの実務...
-
3級や実務、提案書なしでの2...
-
FP一級の受験資格について。
-
ITパスポートは簡単だと言われ...
-
CFPの実務経験
-
2級土木施工管理技士の受験資格...
-
ファイナンシャルプランナー2...
-
衛生管理者
-
精神保健福祉士受験資格の実務...
-
2年近く院内薬局で薬剤助手とし...
-
建築物環境衛生管理技術者(ビ...
-
FPの資格の、受験資格に、 「FP...
-
管理栄養士国家試験
-
歯科衛生士です!ケアマネージ...
-
ファイナンシャルプランナーに...
-
1級電気工事施工管理技士の受...
-
衛生管理者の受験資格
-
1級土木施工管理技士の受験要...
-
ファイナンシャルプランナーと...
-
土木施工管理技士1級の受験資...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サバンナの八木さんはFPの実務...
-
第一種電気工事士の実務経験に...
-
労働衛生コンサルタントの受験...
-
大学院卒の1級土木施工管理技士...
-
2年近く院内薬局で薬剤助手とし...
-
FP1級受験に必要な実務経験とは?
-
土日祝日のみ働いて電気主任技...
-
職歴がない者の不動産鑑定士試...
-
危険物取扱者甲種の受験資格に...
-
実務経験証明書
-
高卒フリーターの21歳です。児...
-
衛生管理者の受験資格
-
不動産鑑定士の実務修習につい...
-
診療報酬請求事務能力認定試験
-
ビル管理士の受験資格について
-
建築物環境衛生管理技術者(ビ...
-
学芸員資格
-
歯科衛生士です!ケアマネージ...
-
PMP受験資格(実務要件)について
-
2級管工事施工管理技士の受験資...
おすすめ情報