プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漢文に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
漢文で『多々益々可也』とはどのような意味ですか?

A 回答 (3件)

『多々益々可也』(たたますますかなり)は、「多ければ多い方がなおさら良い」という意味です。

仕事などでも、まったく仕事がないのは困りますが、忙しすぎるのもやってられないと考える人もいますが、「忙しいことは好いことだ」と考える場合などを表す言い回しでもあります。「多い」のが、量なのか回数なのか文脈で変わってはくるかとは思います。「多多(たた)益益(ますます)弁(べん)ず」とほぼ同じ意味をあらわすかと思います。以下のURLを参考にしてみてください。

  http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%A4%9A%E5%A4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/08/12 12:49

多々: 多ければ多いほど


益々: ますます
可也: OKさ
ということでしょうね。

少し表現は違いますが、「多々益々弁ず」なら、中国前漢の初代皇帝劉邦とその将軍韓信との間の有名なエピソードがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E4%BF%A1# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とてもわかりやすくて助かりました。

お礼日時:2008/08/12 12:47

多ければ多いほど良い、だと思う。


違う?文脈で判断できないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え感謝いたします。
文脈は無く、この一文だけの有名な文人の大きな額に入った書です。
多多 は 多ければ
益益 は ?
可也 は 良い

よくわかりませんが 良い言葉なのでしょうか?

お礼日時:2008/08/11 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!