
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
調査書そのものついてや取得の仕方については他の方の回答で
お分かりのようですので期限の話を。
一般には調査書などの書類は発行されてから3ヶ月間が
有効期限とされます。
特に次年度卒業見込みの学生の場合には3ヶ月経つと
新しい成績が出ると思いますので内容の記載事項が変わるからです。
調査書は出身校で発行してもらえますが
郵送で依頼することも電話で依頼することも可能な筈です。
詳細は出身校に確認したほうが良いですけれど
一般には電話などで依頼し、取りに行く場合には
手数料(発行にかかる料金)と書類が引き換えに受け取りが出来、
遠方で取りに行かれず郵送をお願いする場合には
書面で何が(例えば調査書と成績証明書は記載内容が違います)必要なのか
何通必要なのかを明記し、
自分の卒業年度(卒業年も添えたほうが確実です=
平成19年度卒、20年3月卒業など)、
在学中の氏名、
クラスや担任の先生、
学科の別(普通科以外の学科があるところは特に)なども書いた方が
色々な事がスムーズに進むと思います。
郵送を希望する場合には一般にそれらを書いたものと発行手数料を同封して
現金書留で学校に送ります。
その際には切手を貼付した返信用の封筒も同封します。
(少し大きめが良いですね)
それらが学校に届いてから書類が作成され、出来上がり次第
(時期や学校にもよると思いますが3日から10日かかるかと思います)
返送してもらえる筈です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/23 22:44
ご回答ありがとうございます。郵送のことを詳しく書いていただき、助かりました。
その方法でやってみようと思います。
本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
調査書に期限がついてたのは昔の話です。
もう期限無しのところの方が多いんじゃないかな?
教員をやっているので出願書類チェックも事務と一緒にやりますが
現役の時の余りを送ってくる浪人生もたくさんいます。
勿論OKです。
小ネタとしては調査書の封筒に受験先の大学名を書く変な高校があるらしく、その学生は直前に志望校をこちらに変えたんでしょうね、大学名を書き直して送ってきてました。
印刷の御中を手書きの御中に書き換えてあるのも見ましたね。
勿論こんなのでもOKです。苦笑はされますが。
というか調査書なんて書類不備が無いかどうか
事務や入試担当の教員がチェックする程度にしか使いませんので
入ってさえいれば問題無いんですよね。
まあ問い合わせてみましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/23 22:48
ご回答ありがとうございます。
期限付きは昔のことなんですね。友達に何度も期限について言われたので
不安になっていましたが、安心しました。本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
商船大学のレベルについて
-
主席の決め方
-
大学のインターネット手続きを...
-
東北大か神戸大
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
神戸大経済学部vs横浜国立大学...
-
神戸商船大学
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
河合のテキストについて!
-
法学部。大阪大学と同志社 ど...
-
高学歴×低学歴の夫婦は存在しま...
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
神戸大学と広島大学の工学部に...
-
神戸大、大阪府大、京都府大、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
東北大か神戸大
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
京大と同志社大の学力差
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
-
文理選択で困っています。でき...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
神戸大か名古屋大か
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
おすすめ情報