電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3歳の頃から、バレエを習っています。
中学生になり、レッスンも難しくなって大変ですが、
やりがいがあり、とても楽しいです。

しかし、わたしは背が小さく、手足もそんなに長くないので、
その分細くないと、全体的にきれいには見えません。

少し前、骨盤矯正ダイエットを試したのですが、
あまり効果がありませんでした。
身長154cm、体重41kgなので、あまり太っている
わけではないからだと思います。

太ももや、主に下半身に効く、
よいダイエット方法は、ないでしょうか?
できれば、お金と時間のかからないものがいいのですが..
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

体脂肪は、運動に適切なカロリー計算を加えればいつでもすぐ落とせます。

あまり太ってないから落ちにくい反面、落とすべき脂肪も少しでいいので、落とすべきときは苦もなく落とせます。

しかし身長を伸ばせるのは今しかありません。まさにこれから15、16歳ぐらいまで伸びるでしょう。
ダイエット、つまり細くなったり軽くなったりするのはどんな健康的にやろうとも成長を阻害します。末永くバレエをやっていくつもりなら、少しぽちゃったとしても栄養を十分取りましょう。痩せようとして、身長が伸びるのを止めてしまったら勿体無い。

バレエを習ってる以上、運動も十分していると思います。レッスンのみで基礎体力をつけるトレーニングが無いとしたら、自宅では筋トレしましょ。定期的にやってれば身長も伸びるし、脂肪も最小限しかつかなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。

そうですね...やはり、これ以上太らないように
気を付けながら、レッスン怠けないで、健康的に生活します!!
身長も伸ばしたいし。

筋トレします!

お礼日時:2008/08/27 01:05

あまり太っているわけではない、とおっしゃっていますが、今のあなたの身長と体重から体格指数(BMI)を出すと、十分に「やせ」の状態です。



BMIは[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で、あなたの場合は17.3です。
22が標準、18.5未満がやせなので、これ以上やせるのは良くないかと思います。ましてやあなたは成長期です。

バレエを習っていると、体型の変化が気になりやすいのかと思いますが、今はどうしても脂肪がついていく時期です。子どもの体型を維持することはできません。
同じような経験があるであろうバレエの先生などに相談してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BMIですか..考えたことありませんでした。
”やせ”には一応入るんですね。

そうですね。
とりあえず成長期の間は、この体型を崩さないよう、
気をつけるだけにします。
でもやっぱりバレエに行くと、大人の人では、
160cmでわたしと同じ体重の人とかもいるんですよね。
そうすると、自分が太ってみえちゃって...

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!