プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日車同士の接触事故を起こしました。
それで、相手の方が何もかもが不服なようで、状況が捩れて揉めて、困っています。自動車事故は初めてで、廻りにこういった事に詳しい人間がおらず、対処をどうしたら良いのかわからないので、同様の経験者の方、詳しい方、よろしければ教えてください。

◇過失の割合は「私:相手=8:2」
◇軽自動車同士、お互い搭乗者なし
◇相手は軽傷(足の打ち身)、私は無傷
◇双方保険(自賠責・任意ともに)に加入
・相手の車は前輪の車軸がかなりゆがんでしまい、大掛かりな修理が必要との事です。また、相手の車は「買ってから3ヶ月の新車」でした。私の車はバンパーが少しゆがんだだけでほとんど無事です。
・過失割合は、7:3にでもなるような状況でしたが、揉めてしまっているので、保険会社の方と相談して8:2としました。

●問題になるかもしれない事故後の経緯です
事故当日の夜(事故は18時頃、警察の現場検証等が終わったのが19時半頃)22時前後の30分の間に、自宅の電話に2度ほど携帯に1度、相手の方から着信が入っていました。私はちょうどお風呂に入っていて着信に気づかず、お風呂あがりにすぐ相手の方に電話し、お風呂に入っていて出られなかった旨を伝えました。現場にも来ていた相手の旦那様からのお電話でした。
相手である奥様の怪我の状態の報告の後「話し合いたいから今から家まで来てくれないか」という内容でした。事故当日、当事者同士、話し合うべきでないとしてお断りしましたが、相手が引き下がらずに言い合いとなりました。相手の主張は「うちは新車だったから、新車で返してくれ」。「妻の治療費は自分がたてかえたから、かえしてくれ」というもの。私も「旦那様は関係がない」「そちらにも過失がある」等、不用意な発言、言い過ぎた発言をしてしまいました。最終的には相手の旦那様も引き下がってくれましたが、大層ご立腹なのは確かです。
・・・奥様の怪我については、翌日にお電話で確認とお見舞いをするつもりでいました。さすがに当日はこちらも気が動転しているままなので、やりとりしない方が良いと思ったので。ですが、この電話でのやりとりがあって(危惧していた事態が起こったわけですが)、こういった事態に不慣れな私は怖くなり、保険会社の方に相談し、翌日に保険会社の方に相手への対応を一任する旨を伝えました(保険会社の方が相手に電話で対応してくれました)。更に翌日には保険会社の方が直接相手の自宅に出向いてくれました。

●相手の方の言い分です(保険会社の方の説明によります)
◇どうしても新車で返して欲しい
◇そうでなければ、保険は使わない
◇人身事故で届ける
私の電話での不用意な対応・発言、なかなか電話に出なかった事、お見舞いの心遣いがない、それが相手の不興を買ったのは確かなようです。(当事者の奥様も旦那様と同様のお気持ちとの事)
・新車についてですが、保険会社は過失割れをしているので新車は無理、修理費用なら出せる、旨の事を言っています。
・人身事故の届けは、私も最初から覚悟していましたので、構いません。こちらで拝見したかぎりでは、人身事故でないと治療費に保険は使えないとの事ですし、後々なにかあったら困るので。(一人暮らしでぎりぎりの生活をしているので、金銭的余裕はありません)

ここで質問なのですが
1.過失割れをしていてもやはり相手が怪我をされている以上こちらが「加害者」となりますか?
2.過失度合が8:2で、例えばこちらも保険を使わないとして、私がまるごと新車で返さなければならない状態なのでしょうか?
3.相手が保険を使わないとなれば、どういう状態になるのでしょうか? 
4.人身事故の届けについて、こちらでも拝見したのですが、こんな場合でも相手が「厳罰を望む」と警察に申告したら、加点数が大きくなったりすのでしょうか?私はゴールドカードですが、いきなり免停になったりしますか?
5.また、相手への対応ですが、怪我の謝罪に伺って良いか保険会社から相手に聞いてもらったのですが、拒否されました。この現状ではこちらからはもう何もせず、保険会社に任せるしかないのでしょうか?

自動車事故や保険に関する知識が乏しいので、長文で要領を得ない質問ですみません。自己弁護的な部分、お見苦しく・・・すみません。
不安で夜も眠れず、食事も喉を通りません。
どなたか、ご意見・アドバイスをお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

1→保険上では過失度合い関係なく保険請求、賠償請求する側が被害者 保険金もしくは賠償する側が加害者 です。

過失が多い少ないで加害者・被害者と区別する必要はありません。
一般的には皆さんそう考えがちですが、過失相殺事故 お互い加害者・被害者でもあります。
2→賠償は時価額賠償が原則 新車も登録すれば中古車 全損なら時価額賠償 それ以外なら修理代(損害額)を賠償すれば法的にはなんら問題ありません。法的には新車賠償する必要はまったくありません。
3→保険使用するかどうかは相手の勝手 相手はあなたの損害額の2割を賠償する義務があります。対物賠償で相殺払いすれば、おそらくあなたの損害額2割分を回収できるでしょう。あなたは車両保険加入?ならなんの問題もありません。
4→それを決めるのは検察 なんとも申し上げられませんが、警察届出の見込み診断書の日数によります。(全治2週間とかね)
>厳罰を望む」と警察に申告したら、加点数が大きくなったりすのでしょうか?
診断書にもよりますが、重傷事故でない限り あまり、気にする必要はありません。業務上過失傷害として過去の慣例にしたがい、あてはめて処分を決定します。
免停になったとしてもおそらく、30日免停 1日講習で返ってきます。
5→トラブって感情的になっている現状では保険屋に丸投げ 直接対話することは避けるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

簡潔で分かりやすいご回答ありがとうございます。
これまでの他の方々からのご意見で理解できてきていたものが、もっとはっきりしてきました。

事故より数日経過した現在、相手の方の反応は相変わらず果々しくなく、長引いてしまいそうですが・・・とにかく、今は保険屋さんにお任せしようと思います。もう少し日数が経過すれば、相手の方ももう少し落ちついてくれるかもしれませんので・・・そうであって欲しいです。

お礼日時:2008/08/27 21:28

>どうしても新車で返して欲しい


 質問者さんに課せられるのは、「相手の損害額×質問者さんの過失」の賠償です。それ以外に法的賠償義務を負う事はありませんし、保険でカバーできるのもこの方的賠償義務のみです。

>そうでなければ、保険は使わない
 それは相手の自由です。相手の保険使用の有無で、相手の法的賠償義務が左右されるものではありません。法的賠償義務を保険を使って果たすのか、それとも保険以外の方法(自己負担等)を使うのか、それだけのことです。

>人身事故で届ける
 質問を読むと相手はケガをされているとのことです。当然人身事故です。こういった相手には正攻法で処理を進めるのが一番です。むしろこちらからお願いして人身事故にするべきです。

A1.そうなります。しかしケガの程度が軽い場合はそんなに心配される必要はありません。問題は相手にケガをさせたという自覚です。8割過失というのは専ら質問者さんに責任があります。軽症とはいえケガを負わせておいてその質問はどうかと思いますよ。
A2.互いが自分の過失に応じて相手の損害を賠償するのみです。損害さえ賠償すれば(つまり賠償義務と同じだけのお金さえ払えばOKということです)
A3.相手の賠償義務については保険以外の方法で果たしてもらうのみです。相手にも2割の過失がありこちらに損害があれば、相手に法的賠償義務がある事は明らかです。最悪裁判して相手の保険に直接請求することも考えられます。
A4.ケガの程度が質問に書かれているものであり、なおかつそういった診断書であれば、さほど心配する事はありません。ただし、どういった結果になったとしても怪我を負わせた事は事実です。甘んじて処分を受けるしかありません。
A5.相手が拒否してるのだったら行く必要はありません。賠償については保険会社に任せておけばいいでしょう。ただし保険会社に任せる事ができるのはそれだけです。相手へ賠償請求することや謝罪?というのは質問者さん自身の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

被害者・加害者の事をお尋ねしたのは、純粋にどうであるのか分からなかったからです。実際、そのどちらの立場にも一度も立たされた事がなったので。
詳しい方からしたら不適切な質問であったようで、申し訳ありません。

お礼日時:2008/08/27 21:19

1.質問者さんが無傷、相手は怪我をした、過失割合でも質問者さんが不利、なので加害者になります。



2.賠償責任の上限は修理代までです。
修理代が被害車両の中古価格を大きく上回る場合は中古価格相場の上限までです。
質問者さんが保険を使わず自腹で払おうとするような馬鹿な事をしてはいけません。
相手は車軸が曲がったとの事ですが、修理しても完全に直ってない、などでクレームを付けられ長引いて面倒なことになるだけと思います。

3.お互いが保険屋を使えば保険屋同士の話会いになりますが、相手が自分の保険を使わないなら、質問者さんの保険屋VS相手本人の交渉になります。

4.厳罰を望むと申告された場合は、刑事処分が重くなる可能性があります。無罪のところが罰金刑になったりする可能性はあるでしょう。
加点数は行政処分の事ですが、過失ありの人身事故の場合は6点の30日免停を覚悟しておきましょう。
質問のケースは人身事故の加点が、4点か2点か判断に迷うところです。4点なら安全運転義務違反の2点と合わせて6点になります。

5.車の賠償、怪我の治療費、などは基本的すべてに保険屋に一任すべきです。本人が出てきて勝手に謝罪したりするのは危険です。
「じゃあなんとかします」とでもつい言おうものなら、質問者さん個人がなんとかしなければならなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

やはり、免停は覚悟しておかないといけないのですね・・・。
正直、土壇場に弱い人間なので(それで、電話応対で墓穴を掘った)、実際に会って、責め立てられたら何か言い出し兼ねないので・・・今は保険屋さんにお任せします。

お礼日時:2008/08/27 21:15

#2です。


たびたびすいません。

さきほどのサイトの罰金刑は起訴された場合の額ですね。
脅かしてしまってすいません。
そんなに大きな事故ではなさそうですから、不起訴となる可能性が高いでしょう。
安心はできませんが。

警察の判断次第ですが、安全運転義務違反と判断された場合は1万円くらい取られるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ。ご丁寧に何度もありがとうございます。

不起訴になるに越したことはないですし、最悪でも、軽微な罰金で済めば良いのですが・・・。

お礼日時:2008/08/26 22:04

#2です。



罰金その他について下記のサイトが参考になるかと思います。
http://rules.rjq.jp/jinshin.html

参考URL:http://rules.rjq.jp/jinshin.html
    • good
    • 0

>1.過失割れをしていてもやはり相手が怪我をされている以上こちらが「加害者」となりますか?



怪我をした側「被害者」、させた側「加害者」です。過失割合は関係ありません。双方怪我をした場合はお互いに「被害者」であり「加害者」となります。詳しくは下記サイトを参考に。↓
http://q.hatena.ne.jp/mobile/1167890051

>2.過失度合が8:2で、例えばこちらも保険を使わないとして、私がまるごと新車で返さなければならない状態なのでしょうか?

過失割合8:2で双方納得しているのであればそれに応じた金額を支払うだけです。この場合、相手の修理費の8割(新車の価格ではありません)をあなたが負担し、あなたの車の修理費の2割を相手が負担します。その差し引きで支払う額が決まります。

仮に修理費が車両価値を上回る場合は全損扱いとなりますので上限は新車でも車両本体価格なのでその8割の金額までしか払わなくて大丈夫です。また自分の車の修理費2割はもらえるので支払額はさらに少なくなります。
(相手の修理費200万で車両価値が150万の場合、損害額は150万です。逆に修理費が50万の場合は車両価値が150万でも損害額は50万です。仮に相手の修理費が50万であなたの車の修理費が10万だった場合50万の8割=40万を払い10万の2割=2万を受け取るので差し引き38万を相手に払うということです。)

>3.相手が保険を使わないとなれば、どういう状態になるのでしょうか?

過失割合の話し合いや修理費の自己負担分を自分でやるか保険会社に任せるかどうかの違いです。
今回既に過失割合が双方で納得されているのでしたら相手方は自分の車の修理費の不足分を保険で払うか自分で払うかです。(上記2の例で言えば修理費が50万かかりますがあなたからは差し引き38万しかもらえないので不足額の12万を相手が自分で払うということです。)

>4.人身事故の届けについて、こちらでも拝見したのですが、こんな場合でも相手が「厳罰を望む」と警察に申告したら、加点数が大きくなったりすのでしょうか?私はゴールドカードですが、いきなり免停になったりしますか?

事故状況が分かりませんがそれほどの大事故ではない様に思います。

>5.また、相手への対応ですが、怪我の謝罪に伺って良いか保険会社から相手に聞いてもらったのですが、拒否されました。この現状ではこちらからはもう何もせず、保険会社に任せるしかないのでしょうか?

既に保険会社の方が入っているようですし、そのまま任せてしまうほうがいいと思います。相手から直接連絡があっても「保険会社に任せていますので」と勝手に話し合わない方がいいです。

とにかく、保険会社に話し合い等任せたほうがいいと思います。こんなときの為の保険ですし。
私は以前、彼女が任意保険に入っいない状態で事故を起こし、過失割合(事故状況)で相手と揉め簡易裁判になったことがありますがとてもめんどくさかったです。
ちなみに裁判になっても新車を返すといったことにはならないですよ。基本的に事故の損害額は修理費(車体価格が上限)です。新車とかは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

金額を例示しての説明、分かりやすくてありがたいです。
被害者・加害者のサイトも拝見しましたが、一発で理解できた気がします。
示談が長引いてまかりまちがって裁判にならないよう、相手の方が少しでも早く妥協してくれる事を祈って、保険屋さんにお任せします。

お礼日時:2008/08/26 21:57

交通事故は、起こらないほうが不思議です。

それだけ車も多いし。運転される方の技術も千差万別で、おまけに道路は狭くて、防衛運転しなさいって言われても、避けたら2重事故になりそうな按配の今日この頃です。

暫く傍観しましょう。早くケリをつけたいとお話を持っていけば、被害者意識の強い相手はここぞと、貴方に過失の責任を強要します。貴方も自身が加害者とわかってるから、下手に徹底しなきゃならない。で、お話はこじれる方に方向転換していきます。

あなたは、保険で損害金を全額補填したい。相手は、保険なんか関係なく、医療費を含めて車の復元あるいは交換を希望する。保険会社は、認めると会社の儲けに繋がらないからできるだけ小額の補填で済ませたい。

つまり、誰もが責任は感じるけれどお金は出したくない。こんな本音が見え隠れするから結論は出そうで、出ません。

(1)・・さて、貴方が事故の割合を話された結果、加害者となりました。
(2)・・8:2の割合で過失責任がお互いに納得したら、事故に係わる全ての損害は8:2ですから貴方が、保険を使おうが、自己負担しようが、8割の負担を強いられます。
新車のお話は、保険会社が考えます。貴方が対物保険に入っていなければ負担をしなければならないケースも有ります。相手車の損害が、車両価格に対して修繕費いくらで新車にするか、修理にまわすか換わります。
(3)・・相手が保険を使わない場合は、相手は自己負担します。次年度の保険料は等級が増えます。
(4)・・免停になりますが、講習で免除されます。
(5)・・保険会社に全部お任せします。相手から厭味を言われてもです。必ず、誠意がないといわれるでしょうが、誠意とは、相手の言うなりをいいます。相手の言うなりを承知してないから、此処に質問されたのですから、あなたには誠意は無いのですから、全部、保険屋にお任せです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

簡潔な回答と、厳しいお言葉もありがとうございます。
お金は決して出したくないのは、確かに私の本音ですね。毎年高い保険料を払っているのですから、保険屋さんになんとかしてもらいたいというのも。

相手に対して誠意はないかもしれまんが、結果的に怪我をさせてしまった責任は感じています。
今は全て保険屋さんにお任せして、相手の気持ちが解れてくるような事になたら、お見舞いくらいはさせていただきたいと思います。

お礼日時:2008/08/26 21:47

1.過失割れをしていてもやはり相手が怪我をされている以上こちらが「加害者」となりますか?加害者になります。

あなたも怪我をして人身事故届けを出せば相手も加害者になります。あなたも人身事故届けをして一応病院で見てもらえばどうでしょうか?
2.過失度合が8:2で、例えばこちらも保険を使わないとして、私がまるごと新車で返さなければならない状態なのでしょうか?これはどんな事があっても保険屋は認めないですがあなたが個人的にするのは問題ないと思います。特に気にすることも無いと思います。このあたりは保険屋に任せたほうがいいですね。
3.相手が保険を使わないとなれば、どういう状態になるのでしょうか? これも長引くかもしれないですが保険屋同士の話し合いになるのであなたはタッチしなくてもいいですよ。保険屋さんが立て替えてあなたの車を修理していただけると思います。これも保険屋任せがいいです。しいて言えばご自分の車を早く直して欲しい旨伝えましょう。
4.人身事故の届けについて、こちらでも拝見したのですが、こんな場合でも相手が「厳罰を望む」と警察に申告したら、加点数が大きくなったりすのでしょうか?私はゴールドカードですが、いきなり免停になったりしますか?これは全治何週間によりますが免停まで行かないかも。また厳罰を望む項目は無かったような。処罰を任せるか、処罰を求めないかどちらだったと思いますのでそれにより点数の大小は関係ないと思います。示談が速やかにすめば軽くなる場合もありますが・・・。
5.また、相手への対応ですが、怪我の謝罪に伺って良いか保険会社から相手に聞いてもらったのですが、拒否されました。この現状ではこちらからはもう何もせず、保険会社に任せるしかないのでしょうか?一応行って誠意は見せておいたほうがいいでしょう。しかしあまり余計な事は慎む事ですね。揉めている以上行かないほうが良い場合もありますが・・・。
ハッキリいいまして相手さん、下心がありますね。これからの事は全て保険屋さんと二人三脚で行動したほうがいいですよ。自分で判断せずに
面倒でも保険屋さんとね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

示談は、恐らく長引きそうです・・・。保険屋さんに任せてあるとはいえ、待っている時間も辛いですね・・・自業自得ですが。
直に行くことは、保険屋さんにも止められたので(余程相手がお怒り気味だったのかもしれません)今は控えるしかないようです。

自分はこういった事態に不慣れでもありますし、何事も、保険屋さんに相談しますね。

お礼日時:2008/08/26 21:40

1、過失に関係なく怪我を負わせた人が加害者となります。


仮にあなたの車に同乗者がいてその方が怪我をした場合、あなたと相手方の運転手がそれぞれ加害者となります。

2、仮に新車を買って弁償すると言う話になったとしても、新車の代金の8割があなたもち、2割は相手の負担と言うことになりますね。

3、相手が保険を使わない場合は、事故での損害(相手とあなたの車を合わせて)その割合などを考えて、最悪相手の過失割合を超えた金額が出てきた場合相手が自腹で出さなくてはならなくなります。
普通はそのあたりは保険屋さんに話し合ってもらって解決するのが言いかと思います。

4、相手の怪我によって、結果は変わってきますが、免許がゴールド、ブルーであることは免停になることと関係ないです。
少なくとも人身事故にした場合免停がくると覚悟されていたほうが良いかと思います。

5、相手方がごねているのであれば、保険会社にすべて任せるのが良いと思います、ただ、体のことは常に心配していると言うことを保険会社の方に伝えてもらって、お見舞いの意思があることを意思表示していくのが良いと思います。

事故は、起こしたほうも起こされたほうもいやな思いしますよね。
1~5は、自分が、被害者になったときのことと(一応まだ加害者には、なっていません)、身内が加害者になったときの対処を参考に書かせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがありがとうございます。

相手が軽傷とはいえ怪我をしているので、やはり私が加害者となるのですね。嫌な響きですが、自分の不注意もあって起こした事なので仕方ありませんね・・・。

ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/26 21:34

専門家ではありません。

私の経験からのアドバイスです。
もしかしたら間違った情報も一部あるかもしれませんが、ご了承ください。

1.加害者かどうかはあまり重要ではないかもしれませんが、過失割合が多いのですから一般的には加害者となるのではないかと思います。
2.法律的には新車で返す必要はありません。質問者さんの負担分は保険を使って修理してもらってください。
3.相手が保険を使わないと、相手が自腹で相手の車と質問者さんの車の2割の修理費を払わなければならなくなります。
 この支払いも拒否するでしょうから、修理代が一部支払われない状態になります。
 この場合は修理工場と保険屋と支払い義務のある人の交渉になるので、どうなるかはなんとも言えません。
4.相手が警察に言った言い分で加点が大きくなることはないでしょうが、罰金は変わる可能性があるようです。
  人身事故の場合は治療期間で点数が異なります。
  違反点数合計が6点以上になってしまった場合は1発免停処分となります。
  この場合は30日の免停処分ですが、講習を受けることで1日の免停に軽減されます。
5.基本的には保険会社さんにお任せしていいと思います。
  ただし、謝罪の姿勢(謝罪をしたいという姿勢)は常に示しておいた方がよいでしょう。

6.罰金もかなり高額になるはずです。
  こちらの心の準備もしておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

罰金は人身事故を起こした事による罰金という事でしょうか?
相場ってあるのでしょうか?(無知ですみません)
素直に支払える額であれば良いのですが・・・。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/26 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!