アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近バスケ部の中一の息子が踵が痛いといっていました。
たまたま別の用件で行った整形外科で成長痛だろうといわれました。
いま少し調べてみたら
踵骨骨端踵
という病名?に当てはまるようですね。
はじめてくる成長期?なんでしょうか?
今までずっと小さくて、現在も140ありません。
親としては大きくなるときにはできる限り大きくなれるような環境を
作れたらと思っています。
こんなとき部活などどうしたらいいんでしょうか。
結構痛いときもあるようなんですが、がんばってみんなと同じように
練習しているみたいなんです。
朝も体力づくりのため長距離を走って、その後バスケの部活をしているみたいです。
このままかかとに何か工夫をしたりすれば、みんなと同じように
運動していていいものなんでしょうか。

身長の大きい人たちは成長痛があっても変わらず運動を続けてきたんでしょうか。
痛みがなくなるまであまり運動をしないほうが大きくなるんでしょうか。
大きくなる人は何をやっても大きくなるんだろうなとは思うんですが、
現在小さい息子はできるだけ大きくなれるようにしたいので、
経験談などお聞かせいただけるとうれしいです。

ちなみにどんなに運動量が多くても夕食は茶碗一杯しか食べません。
もっと食べさせたほうがいいでしょうか。
それとも自分から進んでおかわりするようになるまでほっといたほうが
いいんでしょうか。
成長期というものがイマイチわからなくて・・・

A 回答 (4件)

踵ですか?



朝、おきて、歩いたときに痛むならば
また、
椅子に座っていて、歩くときにひどく痛み
歩いてるうちに、ましになってくるならば
足底筋膜炎
http://www.geocities.jp/junyoshida119/chiryousok …
かもしれません

私も成長に体がおっつかなかった者ですが
踵ではなく
膝にきました

最近、あわない靴を履いて
足底筋膜炎になりました・・・
(なかなかなおりません)
この場合は、牛乳より食生活より、
足の負担を治るまで軽減させたほうがいいとおもいます
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました。
また部活へ行ってしまったのでどんなときに痛むのか聞けませんでした(汗
一年間ですごく伸びる人はひざにくると良く聞きますね。(だんなも夜中骨が伸びているのがわかるような激痛があったようです)
なので、踵も成長痛とは昨日が初耳でびっくりでした。
今日は厚手の靴下と、中敷の下に綿を詰めておきました(笑
効果はどうなんでしょう・・・帰ってきたら聞いてみます。

お礼日時:2008/08/27 11:57

NO.1です


自分の体験談を書くのを忘れてましたゴメンナサイ

私の成長痛は小学校5年の時にはじまりました
1年で15センチとか伸びました
伸びている真っ最中に
踏み込むと、膝に激痛で整形外科に行きました
成長痛の始まりです。。。1年間痛かったです
安静が良かったみたいなのですが
徒歩3キロの通学をしてました
そのせいなのか、ちゃんと治さなかったからか
屈伸するたびに、膝の中がバキバキ音がします・・・
でも、現在痛みとかはなく、
膝まげてバキバキ音くらいですが
だいぶ恥ずかしいです・・・・・・

軽い痛みならば、負担にならない程度の運動をして
後はマッサージや湿布などをしてケアしてあげればいいと思います
痛みがひどいなら、安静にしたほうがいいです
私みたいに間接バキバキ音になってしまっては戻りません・・・泣

食生活は、普通でした
特に食べまくったりはしなかったです
何もしなくても勝手にのびまくりました・・・
でも、骨になるカルシウムは取ったほうがいいかもです
カルシウム摂取、身長には全く関係ありませんが
骨を丈夫にしてくれますので
(骨が貧相な私は柱にぶつけて簡単に骨折しました・・・)

なので、無理して食べさせるより
本人が食べたくなってからでいいとおもいます
お母さんは、
カルシウムやたんぱく質多いメニューをふやして
量より質でサポートしてあげればどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一年で15センチなんてすごいうらやましいですね。
うちの息子は小学生時代年間平均4センチしか伸びませんでした。
通学3キロなんて・・・がんばりましたねー(拍手)
うちはその半分くらいです。

今良く摂っている物は牛乳 肉ですね。
どこかで魚も摂るようにしないといけませんね。
ついつい割高の魚は週にそうなんども食卓に並びません・・

早くうちの息子もぐんぐん伸びる時代がきてほしいです☆

2度のアドバイスどうもありがとうございました。
骨折きをつけてくださいね☆

お礼日時:2008/08/27 12:17

うちの息子も中1の今ごろの時期に踵を痛がっていました。


2~3ヶ月ほど続いたでしょうか。
ちなみに、体は小学校時代から大きい方です。

うちはサッカー部なのですが、
スパイクだと痛みが増し、底が若干柔らかなトレーニングシューズだと痛みが軽減したので、
痛む間はスパイクを履かずに、無理のない程度に練習していました。
バスケットシューズの底は、サッカーシューズに比べてクッション性がありそうですが…、踵だけ中敷を貼るなど、シューズを見直してみてもよろしいかと思います。
痛みを我慢しながら運動していると、体の他の部分に変な負荷がかかって、よくないこともありそうです。
今の時期、練習すればした分だけ上達するので、お子さんも向上心と達成感が心地よくてがんばっていらっしゃるのかと思われますが、
時には休む勇気も必要かと…。
また、部活の体質によっては、上級生や先生が怖くて休めない、ということもあるかもしれません。
でも、無理をして、あちこちを傷め、その後何年間も痛みが治ってはぶり返し、というのを続けているお子さんを知っているので、心配です。
ちなみに、うちの息子は顧問の先生に相談してみたところ、非常によくあることだったようで、
「スパイクをやめ、無理のない範囲で練習してみよう」と言われました。
それで、気楽にやっているうちに、治ってしまったようです。
成長期の子供たちを長年みてきた顧問の先生は対処法を知っています。
顧問の先生に相談なさってみてはいかがでしょうか。
また、あんまり頑張り過ぎて筋肉がついてしまうと、身長が伸びにくいと聞いたこともあります。

それから、私の地元の整形外科はどこも、レントゲンを撮って、飲み薬や塗り薬を出して、
1週間後にまた来なさい、という感じですが、
整骨院は、毎日通って、マッサージ等々で治療してくれるので、結局治りはとても早いです。
痛みが長引くようなら、地元の評判も参考にしながら、いい整骨院を訪ねてみてはいかがでしょう。

また、食事に関しては、うちの大食いの息子も、練習が厳しかったりすると、疲れて茶わん1杯しか食べられなくなります。
特にバスケットは、毎日倒れそうになるまで走らされると聞きますので、
食べられないかも…。
それに、無理して食べても身になりません。
でも、1年生の時より、2年生になってからのほうが、体も慣れてくるのか、本格的な成長期なのか、
めちゃくちゃ食べるようになります。
またうちの子は、一年の内、ほとんど夏場にしか身長が伸びないので、
毎年春から秋にかけては、
ちょっと多めに牛乳を飲ませたりします。
あと、年間を通じて、毎日いりこだしのみそ汁を作り、小魚や小松菜などもちょくちょく食べさせています。
あと、成長ホルモンのために夜更かしをさせないこと(これがいちばん大変)。
子供の身長に関して母親ができることはそのくらいではないかと…。
男の子だから、親として身長は気になるところですが、
生活でやるだけやったら、あとはDNAだと思って、私はあきらめる覚悟でいます。

長々と失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイスどうもありがとうございました☆

大きく成長されている息子さんでうらやましいです。

今日は通学とバスケの靴の中に綿を入れてみました。
靴下も厚手のものを買ったのでそれを履いていきました。
効果は帰ってきたら聞いてみます(笑

痛くてどうにもならないときは先生に言いなよ。とは言っていますが、
自分ひとり休むのは気が引けるようで・・・。
整骨院に行けば少しは軽減されるんですかね。
整骨院は一回200円で電気を流してくれる?みたいなんですが、
痛みが長引くようなら通わせてみようかな。

年間通じていりこだしの味噌汁ですか。ほんだしでも大丈夫ですかね☆

寝る時間は大体10時頃です。小学生のときは8時半頃には寝るように
していたんですが、大きくなりませんでした・・(笑

早く勝手大きくなって欲しいものです・・

お礼日時:2008/08/27 12:54

No3です。



お礼をありがとうございました。

補足ですが、ほんだしは「旨味」だけですが、
いりこ(にぼし粉)は、魚を丸ごとなので、骨のカルシウムがたっぷりです。

カルシウムをたくさん与えたからといって背が伸びるとの保証はありませんが、
牛乳のカルシウムだけで成長期を過ごさせてしまうのに抵抗があって、
毎日無理なく続けられて、しかも安価なものとして、私はいりこを使っています。
あと、土からのカルシウムを含んだ小松菜なども。
身長も大事ですが、骨の質の方が大事かなと思いまして。

でも、小学校の時はいちばん後ろでしたが、
いまはまわりと比べて、そんなに大きくはないです。
大きくなった子は、びっくりするほど伸びてますよね。
どんどん抜かされています。きっと夜更かしのせいです - -;
きちんと早寝ができるお子さんで、うらやましいです。

それから、整骨院は、1回2~300円で、電器とマッサージをやってくれます。
うちは、こども保険に加入(掛け金は毎月千円)していて、
ケガによる通院なら1日2千円保険金が出ます。
だから毎日通院すると、だいぶおつりがきます ^ ^;
スポーツをやっている男の子は、ケガがつきものなので、私は入っていて良かったなと思いました。

またまた長々とすみませんでした。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

2度のアドバイスどうもありがとうございました!
いりこは丸ごとなんですね!
違いを初めて知りました☆いりこも買ってこようと思います。

ようはなんでもバランスよく食べるということなんでしょうね☆
バランスよく作るのが親の努め・・・大変ですね。

うちも夏休み前にプールの壁を蹴って足の指を打撲しました。
子供保険を使いました。これから部活などで
使うことも増えそうかな?
でも、手続きが面倒ですよねー。

お礼日時:2008/08/27 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!