dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18L水槽にネオンテトラ3匹コリドラス3匹を飼育しています
広い水槽なのにこれだけでは寂しいと思ったのですが、
これからまた増やしても大丈夫ですか?
また何を入れるのが一番いいですか?
回答、よろしくお願いします

A 回答 (3件)

水槽の飼育数は魚の体長1cmにつき1リットル以上が理想です。


この目安は、繁殖を目的とする場合や、縄張りを主張する魚、一匹狼の魚、肉食魚など。

テトラなどの群雄魚ならば、一匹あたり1.5リットル位までならば環境を整えることで飼育可能になります。

ネオンテトラ+2
アカヒレロングフィン+5
(アカヒレの改良種、なかなか美魚)
http://www.geocities.jp/photoptosis/longfin_akah …
ヤマトヌマエビ+3
(コケ取り隊長として)
http://park17.wakwak.com/~kabukabu/data-y_numaeb …

増員前提条件
水草、浮き草、流木、岩などを多めに入れ、特に弱い魚の隠れ場所、逃げ場所を作ること。
濾過器の能力を超えての飼育は出来ません。
必要により、濾過器の追加や交換を行い、濾過能力の強化が必要になります。

例えば18Lならば、この濾過器など。
http://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU200 …
http://item.rakuten.co.jp/chanet/12043/

この回答への補足

アカヒレロングフィンはとても綺麗な魚ですね
今は隠れられるような隙間のある水草が少ないので入れてから
これからどの魚を入れるか検討してみますね
詳しい説明ありがとうございました

補足日時:2008/08/28 15:51
    • good
    • 0

参考まで。


我が家のネオンテトラ小型水槽(水量16リットル)

・ネオンテトラ 6匹
・オトシンネグロ 1匹
・水草はアヌビアスナナ 3ポット分(流木へ活着済み)
・外掛けフィルター テトラ社AT-20

ほとんど足し水のみで維持しています。
魚数が少ないほど水槽維持が楽ですよ。

ネオンテトラは群泳させたほうが見栄えがします。
あと5匹ほどネオンテトラを入れてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足し水のみとはだいぶ水質が安定しているのですね
羨ましいです
ネオンテトラが群泳している処はいいですよね
違う魚を入れるかネオンテトラを入れるかよく考えてみますね

お礼日時:2008/08/28 16:07

18リットル程度では色々いれずにネオンを5匹も増やせば一杯です。

かえってその方がまとまって綺麗です。あとネオンは水草に映える魚ですから丈夫なミクロソリウムと小さな岩なんか入れると雰囲気でます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水草と岩ですか・・・
魚を入れることしか考えてなかったのでそっちも視野に入れて検討してみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2008/08/28 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!