
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
半導体であるLEDの場合は極性がありますので、逆極性に接続すると点灯しません。
またLEDを含む半導体に逆極性の電圧をかけると(電圧の大きさにもよりますが)瞬時に破損するか、寿命を著しく劣化させる場合があります。素人が使うことを想定している場合には、保護回路を付加して逆に電圧をかけても壊れないようにした製品や、LEDならどちらの極性に電圧をかけても点灯するように工夫した製品があるかも知れません。
LEDランプの場合は、説明書を読むなど、予めよく調べてから接続してください。
No.7
- 回答日時:
車両の下を配線は通さないことが望ましいですね。
フロアカーペット捲ると水抜き穴のメクラキャップがありますから、配線はエンジンルームから一度室内に引き込み、カーペットの下から車両下へ。配線もスッキリ隠れますし、長さの調整も簡単です。コーキングは水抜き穴だけで十分ですよ。No.5
- 回答日時:
点灯しないだけで済むか、即座に破壊されるかのどちらかです。
燃えたり爆発したりはしないと思うけどね。
ちゃんと車用に作られた物を使った方が良いです。
抵抗が組み込まれたヤツ。
生のLEDをそのまま使うとすぐに使えなくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- 電気工事士 電源ケーブルの極性について 8 2023/02/07 09:48
- カスタマイズ(バイク) ヘッドライト配線 1 2023/07/27 12:13
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ トーンアーム内の配線交換(おすすめの線材) 3 2022/11/12 22:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 夜間の防犯カメラの撮影は、暗視モードというのがあって、赤いLEDが点灯すると思うんですが、隣人が最近 2 2023/03/25 13:59
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- カスタマイズ(バイク) ,ジャイロXに乗ってます。乗る頻度が年、数回で乗る度にバッテリーが上がってて、キックでエンジンをスタ 3 2022/05/06 06:08
- その他(職業・資格) 消防設備士甲種4類、設備図の配線の仕方について。 参考書やネットで設備図の例を見ています。そこで質問 1 2023/05/08 19:22
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テープLEDの一部が不点灯の理由
-
警告灯(車速センサー系統) ...
-
カーテシランプLEDに交換後不思...
-
トラックのスモールライトにつ...
-
ランドクルーザー80ライト異常...
-
車のオートライトについて
-
トランクが開かない
-
IG、ACC、+B、ILL
-
ETC取付に伴う電源(アンペア数...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
車 電装 パワーウィンドウ トラ...
-
カーオーディオが毎回初期化
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
この部分の名称・・・
-
ビンの底を抜く方法教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警告灯(車速センサー系統) ...
-
24V仕様のLEDマーカーを12V車...
-
テープLEDの一部が不点灯の理由
-
S25 ダブル LED交換 スモール点...
-
JA11 常時点灯・スモール 点...
-
トラックのスモールライトにつ...
-
ランドクルーザー80ライト異常...
-
LEDのなつめ球が微点灯
-
ステアリングコントロールの抵...
-
J32ティアナですが、このスイッ...
-
スモールをつけるとフォグラン...
-
カローラアクシオフォグランプ
-
トヨタのタンクなのですがシー...
-
アトレーS220Vオートマのバック...
-
インプレッサ ハザードスイッ...
-
パワーLEDの抵抗値
-
4WD警告灯のみ点灯
-
カプチーノのメーター内T5サイ...
-
この車(三菱ジープ)でユーザ...
-
配線の+と-の極性について
おすすめ情報