dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成19年度の一級管工事の実地試験で不合格になりまして、平成20年度の実地試験を受けるつもりなのですが、落ちた原因が作文なのか、その他の問題なのか解りません。もし、作文が原因ならば新しいものを考えなければなりません。ですので、誰か僕の作文を見ていただける方居ないでしょうか?メルアドを教えていただければ作文をメールします。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ここでメルアドを教える訳にはいきはせんが。



下の所に電話して聞いてみて下さい。(あなたが九州の設備会社にお勤めで、かつ会社が全管連に加入していればまず間違いなく教えてくれるはずです)。まあ、ダメ元でTELして。
http://www.chizumaru.com/czm/tellist-40107G0113X …

あとは、あなたのお住まいの地域にも「管工事組合」があるはずですから、そこに電話して相談して下さい。何らかのアドバイスがもらえると思います。

試験、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
ダメもとで組合に連絡してみます。
本当にありがとうございました。がんばります!!

お礼日時:2008/09/01 13:13

メール交換はここのルールに反します。



作文で落ちた?
考えなければいけない?
管工事のそれは基本的に作り話ではいけないものです
多少の色づけは仕方がないにしても
やっていない工事経験をでっち上げるんですか?

そもそも試験は自分の力で受けるものではないのでしょうか?

たかが1級管工事でしょ、
ワタシ 誰にも頼らないで1発で合格しましたけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
なんとかがんばってみます。

お礼日時:2008/09/01 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!