dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Standardsは、規格もしくは基準と訳すことが多いのですが、
そもそも、規格と基準の違いがよくわかりませんので、
どちらの訳語を使うか、とても迷います。
どなたか、この2つの違いを教えて下さい。

A 回答 (1件)

辞書で調べたら


規格=(1)工業製品などの品質・大きさ・形状などについて定められた
    標準。 a standard.
    (2)判断の基準となる社会的な標準。

基準=物事の判断の基礎となる標準。 a standard; 《評価,判断の》
   a criterion; a benchmark;
とありましたのでstandardは同じ意味合いのようです。
基準については対象によって使い分けができるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/04 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!