dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、ハローワークの求人票で見つけた会社Aの面接にいきました。
ハローワークの方に会社Aへ連絡をとっていただき、紹介票もいただき面接時にお渡ししました。
会社Aは、ちょうど昨日出たばかりの求人で、私が初めての面接者だということでした。

そして今日、なんとなく会社Aの求人を探したのですが、
なんとありませんでした。求人番号で検索をかけたのですが、「入力した整理番号に対する求人情報は存在しません。」と表示されました。

これは一体どうゆうことなのでしょうか?1日で求人票が削除されることなんてあり得るのでしょうか?
ハローワークに問い合わせは明日にならないとできないので、相談します。とても戸惑っています。

A 回答 (4件)

もしかすると質問者様を採用する事にしたので削除したのではないでしょうか?


もし求人が1名でしたら考えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
まだ合否はわかっていませんが、うれしいお言葉ありがとうございます!受かっていたらいいな☆
他3人のみなさんへのお礼もこの場でさせていただきます。

お礼日時:2008/09/11 14:47

いろいろな可能性があります。



たとえば、
・休職者が復帰したり、内部の紹介等で欠員が埋まった。
・他の求人媒体と併用しており、そちらの方で採用が決まった。
・求人票の作り直し等。
・別の求人媒体に切り替えた。
・求人活動の中止。
・その他。
    • good
    • 3

求人票に間違い等があって一時に取り下げたかもしれませんね。

    • good
    • 0

1日で求人票が削除されることなんてあり得るのでしょうか?


採用者が採用予定数に達すれば、削除されます。ありえないことではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています