プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近「みんなのフィットネス」というサイトで
ダイエットを始めたのですが
腹筋をするとおなかが冷たくなって痛くなります。
これって普通ですか?
腹筋をすると血流がすごく悪くなるかんじです。

私は数ヶ月に一度、胃腸の調子が悪くなるのか
おなかがすごく痛くなり、そのときはおなかが
とても冷たくなります。それと関係があるのかないのか
分かりませんが。
運動不足で腹筋がすごく弱いせいかもしれないです。

もし経験された方がいれば教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。

ケースが違うので参考になるかわかりませんが、私の経験談でよければ・・・。

 私も胃腸の調子がすぐに悪くなり、下痢や腹痛ではなくガスが溜まる、便の排泄機能が乱れる、胃が痛い、息が「ざりがに臭い」などの症状に長年悩んでいます。腹筋をするとお腹が冷たくなるのは私も同じです。私なりに考えた対策ですが、お風呂に毎日浸かり全身の血行がよくなるために40度程度の湯船でしっかり20分温まります。腸の運動が少ないときお腹が冷たくなります。ガスがたまるのも排泄機能の不調による諸症状のひとつなんですが、温めると大分改善します。風呂上りに足の裏と甲をごりごりと揉み解します。足の指付け根は胃腸のツボがあるらしくそこを気持ちよくなる程度までマッサージするとお腹がぐるぐるっと音をたてて腸のぜん動運動が改善するのを実感できます。
 そうした整体を生活の中に取り入れて気持ち良い体を維持できるようにがんばってください。人生は長いようで短いので、体調管理も生きていくうえで重要な技術ですよね。何度か医者に診てもらい精密検査もうけているけど、これらの不調は特に病名がないレベルの不調のようでいつも異常なしなんです。だからストレスなどで自律神経が乱れるときにお腹の不調になる人は多いと思っています。

 あと、おなかをふくらます深呼吸。これは横隔膜を利用した内臓のストレッチと言われていて、腹筋の前にとりいれてみてください。
 やり方:息を鼻から吸う。その時おなかを膨らます。
     胸(肺)を動かさずお腹を膨らませていく。
     いっぱいになったら息を止めて2をカウントする。
     そして、吐く。吐くときは口から。
     口をとんがらせて笛を吹くような具合に口をすぼめて、
     溜息をつくように全身脱力しながら息を吐き出す。
     しっかり息を吸い、しっかり吐く。
     仰向けに寝ながらでも、椅子に座ってでも良い。
     楽な姿勢で。
 この呼吸を10回以上すれば、全身のリンパ液の浄化も進むのでオススメ。お腹も温まるし。
 あと、お腹が冷たいとき、ダイレクトに蒸しタオルをお腹にのせて温める、温かいお茶などを飲み、足、腕などを45度の湯に浸かるのも効果絶大です。蒸しタオルはタオルを濡らしてラップで巻きレンジで1分チンするだけで熱々の蒸しタオルができます。火傷に注意ですよ。
 蒸気で温めるのは細胞に熱が浸透しやすくて肌にも良いし、気持ち良いのでリラックス効果大です。アロマオイルを一滴濡れたタオルに垂らしてからレンジでチンすると、リラクゼーションできます。

 あと(長くてすいません^^;)、四つん這いになって猫の背伸びみたいな格好でお腹をストレッチするのも良いですよ。腹筋で散々硬直したおなかをストレッチしながら深呼吸すると気持ちよく筋肉を伸ばせて、疲労物質を貯めないことができます。刺激を受け炎症を起こした筋肉は筋肉痛を訴えますが、ストレッチと呼吸で酸素を十分に送ってあげると筋肉の再生が促進するので効果的な体質改善が図れます。

 自分のからだをよく知って、必要なケアを施す。
 慈愛と、敬意をカラダに示してあげると細胞はそれにちゃんと応えてくれますので地道に続けてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御礼が遅くなり申し訳ありません。

回答者さんのアドバイスを何度も読んで
実行したいと思います。

お礼日時:2008/09/21 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!