電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東大の英語の時間配分などの参考意見を聞けたらと思います。

自分としては、とりあえず第四問の文法問題をやっといた方がいいと思うのですが、
まんなかはリスニングでさかれてしまうので、前半45分後半45分でどれをやればよいのか、迷っています。
あとリスニングは始まる前に問題に目を通しておく必要があると思うんですが、
それにはどのくらいの時間をさけばいいでしょうか?他の問題との兼ね合いからさっと見た方がいいとは思うんですが、
問題を見とくのと見ないのでは聞き取りやすさが大分違います。
あと目を通しておく時間帯ですが見てないうちに急に始まられては困るので最初のほうに見といた方がいいですかね?
また、2回くりかえされますが、1回目が終わった後2回目が始まるまでにどれくらい余裕がありますか?

実際に受験した方などの経験などを聞けたらうれしく思います。
それ以外でも参考意見やアドバイスなどお待ちしております。

A 回答 (2件)

 質問文を読んでいると過去問・東大模試などをやっていないみたいですね。



>自分としては、とりあえず第四問の文法問題をやっといた方がいいと思うのですが、まんなかはリスニングでさかれてしまうので、前半45分後半45分でどれをやればよいのか、迷っています。

 文法問題はリスニングが始まる直前にやっているのが良いです。
長文読解をリスニングの直前に回答している人は落ちます。
 突然始まっても、直ぐに止めれる問題が良いです。

>あとリスニングは始まる前に問題に目を通しておく必要があると思うんですが、それにはどのくらいの時間をさけばいいでしょうか?

 回答に必要な情報を素早く集めることです。
自分の実力と相談すべきところですね。

>目を通しておく時間帯ですが見てないうちに急に始まられては困るので最初のほうに見といた方がいいですかね?

 人によります。
自分のタイミングで問題文を読んでおくのが普通ですね。
当然の事ながら、問題文はリスニングが始まる前に必ず見ないと駄目ですよ、苦笑。

 英語は全員が点数を取ってきます。
問題は基本的なものばかりなので(一部を除いて)、時間配分に気を付けていれば大丈夫です。
 まぁ、リスニングは聞き取れた量に比例して、回答率が高くなるので、美味しい問題です(から、心配せず。時間が無駄に長いだけですし、苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
過去問はいくつかやりましたがまだ模試はやっていないんです
リスニングの直前は文法問題ですか 確かに長文を途中でとめられるのは悪そうですからね
直前は英作文とかで時間調整しようと思っていたんですが文法の方がよさそうですね 途中まで書いていて中断されるのはよくありませんし
いつリスニングの問題を見ておくかは自分のタイミングですか 色々やって考えてみます
それとやっぱりみんな点数をとってきますか・・・ 自分もしっかり点をとっておかなきゃいけないですね
過去問をやった感じではリスニングは問題さえ見とけば聞き取りやすくなって設問は難しくないので高得点がとれそうな感じです。
大変参考になりました。 ありがとうございます

お礼日時:2008/09/19 11:46

 URLを貼り忘れてました。


http://page.freett.com/jukensei/を参照してみては?(こちらに具体的なことが書いてありますね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! 非常に参考になりました。
こういうサイトも少し探してみたのですがあまりいいのが見つからなかったのでよかったです。
具体的なことも載っていて参考になりました。大変ありがたいです。

お礼日時:2008/09/19 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!