dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタのミニバンを購入する予定で先週末ディーラーを数軒覗いてきました。
我家の希望の車種はA、B二つのディーラーで扱っており、比較したところ
どちらも大差なく、強いて言えばAディーラーの方がライバル社に近いせいか
値引きの条件が良いようでした。当然こちらの店で購入しようと思うのですが、
この二つのディーラーの扱うボディーコーティングが異なるのです。
Aディーラーは「ハイポリマー加工(予算30,000円)」で、Bディーラーは「ペイントシーラント(予算45,000円)」です。
それぞれ説明は聞いてきましたが、今ひとつ違いが良くわかりません。
どなたか詳しい方、教えてくだされば幸いです。

A 回答 (4件)

こんばんわ。


ウンチクは他の方に任せておいて(失礼)
とりあえず「ペイントシ-ラント」
成分上正直艶なくなります(断言)
なんせ当方職にしてます
ま、ディ-ラ-施工の場合磨きなしで
(新車でもボディの状態はひどいです。ハイ)
下地処理もせずいきなりコ-ティング剤
塗布するので・・・
ですから自分でコ-ティング剤買ってきて
自分で出来ますよ!ですから
そんなんでお金ださないで!
現在市販されているモノで十分満たされます
もしお金出してディ-ラ-で施工するなら
専門店でやったほうがよっぽどいいです
現在流通しているコ-ティング剤でも
水垢は必ずつきますしね。
あとはどれだけメンテナンスをされるかです
はっきりいって以上のことを
ディ-ラ-マンにいっても無駄です。
あやふやにされるだけです
なんせ向こうも商売ですから(苦笑)
蛇足ですが
腕のいい専門店はきっちり磨きが出来る
トコです
磨き(=コンパウンド)に抵抗(塗膜が削れて
薄くなるからetc..)されるかもしれませんが
月イチ磨きかけない限りまったく問題ないですよ
磨きいれた後の状態はものすごい艶ですし
それが本来のボディの状態だとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても具体的、詳細なアドバイスをいただきありがとうございました。年明けには車を決めるので、その際十分参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/12/26 23:02

ペイントシーラント、私の知り合いでも何人かやっていて、水洗いだけでOKで結構いいようですよ。



ただし、施工すると、確かメンテナンスキットが付いてきて、長期間持続させるには、自分で定期的にキットでメンテすることが必要だったと思います。それから、ペイントシーラントは、バンパー部分については、効果は持続しないことになっているようです。

以上のことは、ディーラーに確認した方がよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

施工後のメンテナンスも考えに入れないといけないわけですね。参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/26 22:55

 ♯1の者です。


すみません、♯1にて誤りがありました。
ペイントシーラントは新車3ヶ月以内でなくても施工はできます。ただし、この場合5年間保証は受けられません。

 以下追記です。
 ハイポリマー加工は、シリコンを使用していますので、長期間の持続性に欠けます。6ヶ月毎に再加工が必要です。

 ペイントシーラントはテフロンを使用しており、透明な保護膜を形成し、塗装に深い光沢を与え、輝きを長時間持続させます。5年間、再施工の必要もありません。しかし、施工時に下地処理料を別途取られる可能性もありますので、そのあたりもディーラーとよく相談してください。

↓ハイポリマーの参考URL
http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/vista/base/MAINT …

↓ペイントシーラントの参照URL
http://www.space.co.jp/mmc/service/cpc.htm
http://www.mmc-kawasaki.co.jp/main/cpc/cpc_qa.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。紹介いただいた参考URLに行き、じっくり読んできたところです。両者の違いがわかり参考になりました。

お礼日時:2002/12/26 22:48

 こんばんは。


コーティング加工料は、ディーラー持ちですか?そうだと、うれしいですね。
そうでないなら、交渉してみるのも手ですよ。
どちらにしても、施工後の手入れ(洗車)は水洗いのみでオッケイです。

 ハイポリマーだと6ヶ月ごとのメンテナンスが性能維持のポイントですが、
それでも効果は、2年が限度です。これは新車でなくても施工してもらえます。

 ペイントシーラントだと年1回の点検を受ければ、効果は5年間保証してくれます。こちらは、新車3ヶ月以内でないと施工してもらえません。

 私ならペイントシーラントを施工します。ハイポリマーは、新車でなくても
施工してもらえますし、なによりペイントシーラントは保証付きですからね。
 参考になって頂けると幸いです。では、がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!