

先日バイトの面接を受けて、採用の電話がきて、勤務開始日を決めました。
しかし、そのバイトの面接を受けた日に、前応募して放置されていたところから連絡がありました。
放置されていたので、腹立たしくて電話対応を不機嫌&適当にしてしまったので落とされるだろうと思いながらも、一応面接に行きました。
すると、意外に条件もよく、雰囲気もよくて、惹かれました。
そして、今日の夜に、採用の電話があったので、はじめに採用されたところを辞退しようとおもってます。
勤務開始日は明日です。
当日に断るの失礼だと思いますが、なんて言えばいいでしょうか?
もしくは、1日働いてからやめた方がいいですか?
No.3
- 回答日時:
今までの経緯を見ても、アルバイトの雇用契約は成立しているので、オーナーは最低2週間はあなたを拘束する(仕事的に、、、)ことはできます。
次の人を見つけるための保障ですね。
これを会社の正社員の雇用契約のお話ですが、、、
とりあえず、まともに言ったらオーナーも頭にくるでしょうから、申し訳ないという気持ちとやむをえない事情を作るしかないですね。
正社員は前の会社に連絡すこともありますが、バイトはそんなこともないでしょうから、、、
オーナーを怒らせずに、それは、しょうがないね、、、
といわせる方法を考えたほうがいいでしょうね、、、
この前契約して突然この騒ぎなので予測できることはだめだと思います。
突然のことで、、、
ということを理由にしないといけませんね。
とにかくオーナーはそこのバイトのメンバーに迷惑をかけることはちゃんと心得てくださいね。
No.1
- 回答日時:
明日朝一ででも電話して、今の状況を全て説明するという方法で、向こうの判断に従うという方法。
(1日働けとか、1週間は働いてくれとか、代わりが見つかるまでとか、それなりに条件を出されるでしょう。)一方的に、すみませんが、働けなくなりました。理由を聞かれたら、交通事故で、今入院中なんです。だから契約はなかったことにしてくれと頼む方法。(嘘だとばれたらまずいですが、ほぼばれることはないでしょう。)
今私が思いつくのはこの二つですね。
法律的な観点からも一応お話しておくと、
契約はもう既に成立しており、あなたは明日以降、期間満了までそのバイト先で働く義務があります。一方、そのバイト先もあなたの労働に対してバイト代という賃金を支払う義務を負っています。ですから、あなたが、明日から、他のバイトの面接に受かったからという理由でそのバイトに行かなかった場合に、そのバイト先に何らかの損害が「実際に」発生した場合、あなたは発生した損害を賠償する義務があります。
とまあ、さすがに、それで訴えられることはないと思いますが、失礼では済まされない問題ということもありますよ。質問者様はバイトと軽く見られていますが、どんな「契約」も「契約」をなめたら痛い目見ます。
まあ、今回は、もう二股状態になってしまっていますから、仕方ないですが、ベストは両方のバイトを掛け持ちすることです。何せ両方とも契約成立してるんで。しかし、実際問題、掛け持ちは難しいでしょうし、まだ約に立つかもわからない新人バイトの話ですから、当日に断るのは、シフトの関係上等で相当迷惑をかけることになりますが、今回のみ仕方ないと割り切って、二つ目の手段を講じるというのもありだと私は考えます。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
まだ書類とか書いてないんですが、既に契約成立してるんですか?
かけもちでもいいんですが、ファミマとセブンという同じ業界?で働くのはマズイですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 昨日バイトの面接を受けてきたのですが、家に帰ってよく考えてみたら条件が合わず辞退したい気持ちが大きく 3 2022/03/30 09:36
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- アルバイト・パート アルバイト採用後、連絡が来ない 1 2022/11/15 21:54
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 中途・キャリア 先日、まだ名が知れ渡るレベルの会社ではなく小会社の面接にて採用を頂きました。 まだ雇用契約などの書面 3 2022/09/10 17:06
- 求人情報・採用情報 至急です。3月27日にバイトに応募してその企業さんから3月28日に面接日程のご連絡メールが来たのです 7 2023/04/14 03:05
- 会社・職場 バイトの面接連絡が来ない 5 2022/05/13 20:40
- 求人情報・採用情報 やってしまいました… 一昨日、バイトに面接の応募を送り、連絡を待っていたのですが今日の午前、10時頃 2 2023/02/16 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初出勤前のバイトを辞退することは可能でしょうか。 今日出勤が決まっているバイトを辞退したいです。 理
会社・職場
-
初出勤当日に辞退なんて許されますか?
大人・中高年
-
初出勤当日の内定の断り方
転職
-
-
4
内定承諾後の初出勤当日の辞退について
転職
-
5
勤務開始日によっては辞退はマナー違反?
アルバイト・パート
-
6
就業当日朝辞退するには
派遣社員・契約社員
-
7
入社日にドタキャンしてしまい自己嫌悪です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
仕事が即決で決まり初出勤だったのですが朝起きて急に行きたくなくり熱が出たと嘘をつき休んでしまいました
会社・職場
-
9
初日から仕事に行かない
アルバイト・パート
-
10
採用されたけど後日断るって普通ですよね
就職
-
11
契約後に採用の辞退は無理ですよね・・・?
アルバイト・パート
-
12
パート採用をその日に辞退し叱られる どういう対応なら良かった?
アルバイト・パート
-
13
1日出勤しただけで、辞める人は自分勝手かなと思います。 もちろん聞いていた内容と大幅に違うということ
アルバイト・パート
-
14
6社内定を頂いている中から1社辞退するのをわすれており、明日入社日だと先程気づきました。実際に入る企
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの面接の時に基本土日は...
-
友達から紹介してもらったバイ...
-
バイト先から高校に連絡するこ...
-
アルバイトで書類選考をする意...
-
採用されたけれど、勤務開始日...
-
バイトについて ビッグエコーと...
-
本日バイトに落ちたのですが、...
-
理系大学の3回生から初バイト
-
マクドナルドで昔働いていた情...
-
バイトとの採用電話が土日に来...
-
バイトの面接を自分の希望で明...
-
バイトで不採用ばかりです
-
バイトに受かって1ヶ月働いて...
-
私はコンビニでバイトをしてい...
-
バイトを辞める電話を、かける...
-
倉庫のピッキングのバイトすら...
-
高一6月〜高二2月までマックで...
-
採用するって聞いたのに……
-
何で、中年無職男性はバイトに...
-
通信制高校生です。スーパーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの面接の時に基本土日は...
-
バイトとの採用電話が土日に来...
-
マクドナルドで昔働いていた情...
-
友達から紹介してもらったバイ...
-
採用されたけれど、勤務開始日...
-
アルバイトで書類選考をする意...
-
本日バイトに落ちたのですが、...
-
何で、中年無職男性はバイトに...
-
遠いバイトの理由
-
バイト先から高校に連絡するこ...
-
バイトに受かって1ヶ月働いて...
-
ユニクロでアルバイト
-
バイトの面接でこれは絶対聞か...
-
バイトについて ビッグエコーと...
-
バイトに受からない原因が知り...
-
理系大学の3回生から初バイト
-
倉庫のピッキングのバイトすら...
-
同業社のA店とB店…バイトした...
-
バイト先から大学に連絡がいく...
-
バイトの面接に落ちました。 ビ...
おすすめ情報