
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
税務署や国税当局の判断次第でしょうか?
もし、経費扱いにしたいなら、最低限、業務上必要な行為と量であったことの、証拠を残さないと無理でしょうね。領収書だけの証拠では、最大、福利厚生のための食事の2分の1未満は、会社が、経費(福利厚生費)として、支出できると言う、所得税法に従っているのでしょう。
研究開発費など、新科目を作り、その科目についての、経理規定を定め、研究開発費などの科目に値する、証拠は、これとこれが必要と定め、その判断が、税務署が認めれば、全額経費になると、推測されます。
たとえば、弁当屋が、新しい弁当の開発のため、あたこちの弁当を買いあさり、会社の会議室で、試食し、その事実を細かくレポートに残し、証拠物を残せば、認められると思われますが、外食となると、どう判断してくるのでしょうかねえ。
税理士さんは、税務署と対立したくないため、領収書だけで、認められる福利厚生費と言う科目を使いたがるでしょうが、この辺りのことは、公認会計士さんの方が詳しいかもしれませんね。
ご回答ありがとうございます。
ご意見を参考に上司や会計士さんと相談させていただきました。
結果、今までの福利厚生費としての扱いもやめ、完全に自己負担とし、メニュー開発や努力に応じて給与やボーナスに反映させる・・・ということになりました。
私としては規定を作り研究開発費とする案を取り入れたかったのですが、現場としてはどうもレポート作成に難があるらしく。
>税理士さんは、税務署と対立したくないため・・・
そういう裏事情もあるんですね。参考になりました。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。

No.2
- 回答日時:
※視察は仕事であって、この時の昼食や夕飯は自前です。
出張の時の食事は会社負担ですか?自前です。※視察での試食は調査費。試験研究費もありますが、新製品等のサンプルの時に対する費用です。
※福利厚生費は従業員のための慰安や生活に必要な費用です。会計士さんは従業員が文化慰安などの費用と勘違いです。
ご回答ありがとうございました。
こちらのご意見を参考にし、今までの福利厚生費扱いも取りやめ自己負担とすることにしました。
そのかわり、結果や努力に応じて給与やボーナスに反映させる方向です。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- 個人事業主・自営業・フリーランス 20代女性です。個人事業主になろうか迷っています!経費について教えてください! 7 2023/04/11 02:22
- 流行・カルチャー コロナ、「あれは何だったのか?シリーズ」 「外で酒のむな!飯食うな!」 コロナ発生以後、「感染症対策 7 2023/08/19 12:20
- 個人事業主・自営業・フリーランス パートを事業収入にできないでしょうか 2 2023/06/28 15:56
- 会社設立・起業・開業 古物販売居酒屋 1 2022/05/11 15:49
- その他(IT・Webサービス) 飲食店がWEBサイトを作る利点について 2 2022/06/08 20:19
- その他(社会・学校・職場) 時給600円ほどで毎日パワハラです。 4 2023/04/25 18:08
- 飲食店・レストラン 飲食店の扱いについて。 コロナ給付金で個人飲食バブルきましたが そんなのは今まで無かった事で 基本的 1 2023/05/29 23:42
- 医療・安全 マスク着用ルール緩和について 10 2023/01/31 10:11
- アルバイト・パート お金がないけど学校に行きたい 4 2023/04/03 03:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
経費で認められる?
財務・会計・経理
-
他業種や同業他社の調査の費用は経費に成り得るか?
印紙税
-
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
-
4
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
5
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
6
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
7
飲食代の交際費は誰と行ったかってバレるのか?
法人税
-
8
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
9
会社主催のイベント費用の勘定科目を教えてください。 会社主催でお祭りのようなイベントを行うのですが、
財務・会計・経理
-
10
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
11
サンプルを購入した時の仕訳は「仕入」と「費用」のどちらになりますか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
12
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
13
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
14
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
15
初歩的なことですが・・・。
財務・会計・経理
-
16
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
17
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
CD、ADとは何の略でしょうか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
パソコン購入後の延長保証について
財務・会計・経理
-
20
司法書士報酬の仕分けを教えて下さい。
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
コンビニでもらう領収書について
-
個人事業主です。 4月から、取...
-
投資と経費の違い
-
経費で認められる?
-
振り込み手数料の領収書につい...
-
個人で営業職をすることになり...
-
仕入と経費の違い
-
公共工事における経費率の計算
-
タクシーチケットのお礼はどう...
-
年度の数え方を教えてください...
-
社長の自宅に空調、その他家電...
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
会社の経費で自家用車をいれた...
-
経費
-
会社解散後の清算の経費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
農家が農産物を仕入れた場合 ...
-
やよいの青色申告(06)で雑損...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
経費について
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
会社解散後の清算の経費
-
ペットシッター代は経費になる?
-
材料代は仕入?経費?(確定申告)
-
アパート賃貸の大家ですが、数...
-
オークション・システム利用料...
-
科研費の間接経費の使用について
おすすめ情報